恥の多い人生をすごしてきた代表です。私にはいわゆる普通の生活というものが理解できないのです。
ジモティーに寄付を募る無料広告を出しています。
数か月に一度ほどのペースで問い合わせがあります。
(ありがとうございます。)
大阪にも行く用事があるので、ジモティー大阪版にも掲載してあります。
そんな中、今週も絵本の寄付してくださる申し出がありました。
絵本は、クリーニングした後に乳児院に届けてます。
一部はチャリティとして販売もしています。
どちらも、必要とする誰かのところに届きます。
申し込みをありがとうございました。
もう一件報告があります。
寄付してくださる方々との出会いや届けに行った話をきいていた方が、
いままで自分のことばかり考えて居た・代表さんのNPOで社会貢献をしたい。ボランティアに行きたいと申し出がありました。
ひとえに、今までお会いした方々の善意が彼を変えたのだと思います。
悪人正機を地で行く話でした。
ありがとうございました。
会の名称を
気持ちを届ける会にします。
ーーーーーーーーーー
1人でも多くの人に、心の通った支援を届けたいです。
皆様の暖かい支援をお待ちしております。
市役所に寄付したので、絵本がなくなってしまいました。寄付お願いします。
古くても構いません、汚れていたら私たちでアルコール消毒して寄附します。
そのた、寄付いただくととても助かるもの
書き損じのハガキ・未使用のハガキ・古切手【ぬいぐるみ】
古銭
片方しかないピアスや使わなくなったアクセサリ
これらをネットで販売し、活動費にします。
活動費は、ボランティアさんの経費や寄付物資を送るのための資金にします。
ホームページ
(修正中)
メール