のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

ワシントン・ポストによると、トランプ大統領、就任後「うそ」3千回ついたという。これでは、安倍晋三も真っ青だ

2018年05月07日 01時32分47秒 | マスコミ論
山崎 雅弘@mas__yamazakiが

こんなツイート。

――大統領、就任後の「うそ」3千回 ワシントン・ポスト分析(共同)https://this.kiji.is/364571942009029729 …

これを報じる共同通信は、同じメディア企業として、同様の「チェック」を自国の首相に対してしようと思わないのか。首相がいくらウソをついても絶対に「ウソ」と報じない日本のメディアが、首相を支えている。〔20:13 - 2018年5月6日 〕――

山崎は、

何の疑いもなく、

ワシントン・ポストの報道、

「大統領、就任後の「うそ」3千回」という

“点検”を

真実としてツイートしている。

今までの例からすると、

フェイクニュースである可能性がとても高いのに。

ただ、今の段階では、

証明の問題があるから山崎 雅弘というおっさんの

メディア盲信の

危うさだけ指摘しておく。


〔資料〕

「大統領、就任後の「うそ」3千回 ワシントン・ポスト分析」

   共同通信(2018/5/3 07:40)

☆ 記事URL:https://this.kiji.is/364571942009029729

 【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は2日までに、トランプ大統領が昨年1月の就任から今年4月末にかけて、うそや事実関係で誤解を招く主張を約3千回繰り返したと分析した。1日平均6.5回に当たるという。
 トランプ氏の演説や声明、ツイッターなどを「ファクトチェック(事実確認)」し、主張に目を光らせている。
 同紙によるとトランプ氏は、自身が米国史上最大の減税を断行したと72回、胸を張った。だが実際の減税規模は史上8番目。看板政策のメキシコ国境での壁建設は、違法薬物の流入防止に必要だと34回訴えたが、壁では防げないというのが麻薬取締局の見解だという。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿