のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

福島原発敷地内にあった460台 中古市場などを経て外部に流れていた 

2017年08月09日 05時28分06秒 | 放射能の脅威
〔資料〕

「福島原発敷地から汚染車外部へ 事故後460台、一部転売」

   共同通信(2017/8/9 02:00)

☆ 記事URL:https://this.kiji.is/267699197215573498

 東京電力福島第1原発事故の当日に原発敷地内にあった車両のうち、社員の自家用車など約460台が外部に持ち出され、一部は汚染されたまま中古車市場などに流通していたことが8日、東電などへの取材で分かった。避難や帰宅に使われた後、転売されたとみられる。東電は約3年間の追跡調査で、国の基準値を超える放射線量が計測された約190台を回収したが、残り約270台は基準値を下回ったとして回収していない。2台は今も行方が分かっていない。
 中古車として購入した所有者が被ばくする恐れがあることから国は事態を重く見て調査を指示していた。持ち出し台数が判明するのは初めて。


汚染車が出荷(!)のため、水洗いされていた。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今頃 (こころ)
2017-08-09 09:20:15
国民に、不安と疑念を抱かせる事を、今頃出してきたのは何故でしょうね。

今日は長崎に極悪非道の原爆が投下されて72年。
安倍は、今日も原爆を、原発と読むのでしょうか。無礼者!
返信する
なぜ、今頃? (忠太)
2017-08-09 10:44:01
弱り目に祟り目ではないですが、「原発事故」をタブー化していた抑圧の仕組みに緩みが出たのかもしれませんね。
返信する
安倍 (こころ)
2017-08-09 11:34:45
長崎平和式典で、原爆症を原発症と言いました。
原発に前のめりな安倍こそが、原発症でしょう。どこまでバカにするのか安倍は。
返信する

コメントを投稿