のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

11月に入り、安倍某は、どんなことを「フェイスブック」発信しているのか

2014年11月04日 10時09分20秒 | 官僚
きっこ‏@kikko_no_blog さんのツイートです。

――「安倍晋三首相が、1日、2日、両日にかけて、「左翼勢力」を批判する内容を自身のフェイスブックで相次いで発信した。これは現在の安倍政権が「右翼」であるということを国民に強く印象づけるための方針と思われる」とのこと。〔19:37 - 2014年11月2日 〕――

安倍某は、

小泉純一郎氏の

「抵抗勢力」と言う代わりにに

「左翼勢力」と呼んで、

論敵を

打破する意向なようです。

しかし、

小泉氏が

「抵抗勢力」と呼んだ

グループは、

自民党内にありました。

安倍某の場合は、

自民党外にある組織です。

よく分らない

外部の団体を名指しして、

閣僚内の

ネオナチの勢力とのずぶずぶの関係に

目を塞がせようとする

下心丸見えです。

しかし、

売国与党から見て、

「右翼」が

最も恐るべき敵ではないでしょうか。

ネオナチと懇ろなのは、

この勢力が

「右翼」

の実態を有しないからと思いますな。

実際、多少なりとも

愛国精神があるのならば、

安倍など、

ぶっ潰す以外に、

方向性として

何もないというのが現実でしょう。

それほどに

安倍某は、

国を蔑ろにしてます。

ところで、

話変わりますが、

下記、資料の産経新聞にある

「左翼暴力集団が猛威をふるい、平然と人の命を奪った時代、敢然と立ち向かった人たちがいた。その執念の物語でもある」

という

警視庁公安部の活躍を描く

『狼の牙を折れ』と題する小説を紹介する件を読んで、

僕は、

中島みゆきさんの

「地上の星」

という歌を思い出しました。

安倍某のこと、

真面目に考えると彼の幼稚さに頭が痛くなるので、

最後に

この曲をアップしておきます。

上の安倍某の文章にある

「左翼」を

「売国」に置き換えたら、

そのまま現代の政治の混迷状況になります。





〔資料〕

「安倍首相、連日FBで極左暴力集団について発信 枝野氏との関係を指摘」

   産経新聞(2014.11.2 17:04更新 )

☆ 記事URL:http://www.sankei.com/politics/news/141102/plt1411020007-n1.html

 安倍晋三首相が、1、2両日にかけて自身の交流サイト「フェイスブック」で「極左暴力集団」について発信した。10月30日の衆院予算委員会では、革マル派との関係が指摘される連合傘下のJR総連などから政治献金を受けていた民主党の枝野幸男幹事長を批判している。首相は民主党との関係を指摘し、問題視しているのだ。

 1日は、秘書の記事という形で、委員会での首相答弁の真意を、革マル派の活動家とみられる写真とともに補足説明した。

 それによると、枝野氏が献金を受けたJR総連やJR東労組について、鳩山由紀夫内閣が「革マル派活動家が相当浸透している」との答弁書を決定し、枝野氏も行政刷新担当相として署名したと指摘。その上で「このたびの質疑で『殺人までする危険な反社会的な組織活動家と関わりがある団体から資金の供与を受けるのは問題であり、そのことをただすのは当然ではないか』と首相は述べた」と強調した。

 2日は、昭和49~50年の連続企業爆破事件を記録した門田隆将氏のノンフィクション「狼の牙を折れ 史上最大の爆破テロに挑んだ警視庁公安部」を取り上げた。首相は「左翼暴力集団が猛威をふるい、平然と人の命を奪った時代、敢然と立ち向かった人たちがいた。その執念の物語でもある」と書き込んだ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿