のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

たとえば、鳥越氏が知事にならないから、小池氏の人に嫌われる秘訣をマスターできる。

2016年08月12日 11時52分00秒 | 日々の思い
中田考 三日目・東ヘ31b @HASSANKONAKATAさんのツイート。

――金(カネ)がなくて何よりよいのは金が好きな人間が寄ってこないこと。これだけでも人生の幸せの半分ぐらいの価値がある気がする。〔22:41 - 2016年8月11日 〕——

なるほど。

物は考えようですね。

さて、

それでは、

鳥越氏が知事になれなくてよかったことは?

大阪では、橋下徹。

東京では小池百合子で

つり合いが取れてるってことですかな。

橋下が目くそなら、

小池は、鼻くそですよ。

この二人、細かく言えば男と女、違いはあるのですが、

政治家として掲げている理念に、

とても近いものがあるのではないでしょうか。

すなわち、

自分が足場にしている自治体を

博打打ちが闊歩するカジノにしたいあたり、

そっくりです。

(また、その内、橋下同様、

日本の豊かな水資源を外国に売っぱらいたいと

言い出すでしょう。

日本の帝王学と言われる

「寄らしめよ。知らしむべからず」の

実践者であるため

公約では触れず、

何かの会見中にでもさらっと言うつもりではないでしょうか)。

ところで、今年、知事選真っ只中のとき、

小池を選んだら

大阪と趣味の悪さが同じという

北濱幹也@kitahamamikiyaさん発信の

ツイートを見つけ、

イラっ(-"-)

としたことがあります。

石原慎太郎を第14代・第15代・第16代・第17代の4期に亘って

都知事に選んだ以上

(実際は、選挙に不正があったようですが――)、

そんなことをいう資格など

ないです。

案の定、カエルの面にションベン、

猫に小判、

やっちゃったのですな、

小池氏の

都知事という小役人就任と相成りました。

小池を選んだら

大阪と趣味の悪さが同じという

件の垢の方も

今後4年間、大阪人になったつもりで、

上を向いて歩いてください。

では、鳥越氏にとっても良かった

と言えるのは何か――。

これから、

出るであろうポジティブ評価が

楽しみってことですね。

もし、

何にも出なかったら、

都民は、

政治的に正しい選択をしたってことです。

嗚呼、楽しいな、嬉しいな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿