西日本豪雨の被害の大きかった愛媛県。一番大変だった7月7日に安倍さんは自宅に帰ってしまい「何してたんだ?」と言われていますが、もう違います!2018年7月13日の愛媛の被災地視察をした、マスコミが報道しない(?)真の安倍さんを動画にまとめました!・・・あれっ? pic.twitter.com/40ZjQCyBor
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) 2018年7月14日
この動画、
最後に呼び出し音が鳴ります。
これにつき、
田中 信一郎@TanakaShinsyuさんが
――あちゃ~。動画の最後、安倍晋三首相のポケットから出てきた呼出音の鳴った携帯電話は、公用でもなければ、緊急用でもないですね。首相の公用携帯電話は、随行当番の秘書官が持っていますし、緊急用携帯電話は随行SPが持っているから。つまり、首相の私物。お母さまから?昭恵夫人から?気になります。〔17:30 - 2018年7月14日 〕――
とツイート。
きむらとも@kimuratomoさんが
これを受け、コメント。
――あちゃ〜。田中信一郎さんの、この指摘、説得力あり過ぎでブルっとしたよ。「公用でもなければ、緊急用でもない」携帯の着信音を鳴り渡らせる総理大臣。かける方もかける方だし、マナーモードにしてない総理も総理だ。常識も無ければマナーも知らない人が今の日本の総理だと、早速息子らに教えたろう。〔22:20 - 2018年7月14日 〕――
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます