若葉 緑@wakaba211 さんのツイート。
――DAYSJAPAN創刊150号記念号。おしどりマコ・ケンさんによる報告。原発事故後のさまざまな会見や検討会が取材者や傍聴者を激減させているなか、「県民健康調査」検討会だけは逆に増え続けているとのこと。「心配だから」「なんかおかしいから」と。から騒ぎの政治の裏で不安が広がる。〔22:13 - 2016年7月20日 〕——
上掲、ツイートに言及されている
おしどりさんの
DAYSJAPAN8月号(創刊150号記念号)の記事、
「おしどりマコ・ケンさんの実際 どうなの?」
の報告によると、
(1)小児甲状腺がんの男女比につき、
従来、1対8ぐらいで
女性が多いとされていたそうです。
しかし、福島でのデータによると、男子の割合が多い。
また、進行が早く、高齢の方でも
進行の早い甲状腺がんに罹病した話をよく聞くそうです。
これにつき、
きちんとした学問的説明がなされていない
ということでした。
(2)学校の部活である運動部と文化部を分けて調査できないか、
という質問があったようです。
運動部は、
屋外活動が多いので、
その分、被ばくの影響があるのではないか
ということでした。
(3)こんな異常は初めて、と農家の方が心配されているのは、
玉ねぎの根に異常が見られることです。
なお、おしどりマコ・ケンさんは、
以下のサイトでも
情報公開されています。
・おしどりポータルサイト
・おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」マガジン9
・おしどりケンのワイヤーグラフ誌
・ニコニコ動画「おしどりチャンネル」
――DAYSJAPAN創刊150号記念号。おしどりマコ・ケンさんによる報告。原発事故後のさまざまな会見や検討会が取材者や傍聴者を激減させているなか、「県民健康調査」検討会だけは逆に増え続けているとのこと。「心配だから」「なんかおかしいから」と。から騒ぎの政治の裏で不安が広がる。〔22:13 - 2016年7月20日 〕——
上掲、ツイートに言及されている
おしどりさんの
DAYSJAPAN8月号(創刊150号記念号)の記事、
「おしどりマコ・ケンさんの実際 どうなの?」
の報告によると、
(1)小児甲状腺がんの男女比につき、
従来、1対8ぐらいで
女性が多いとされていたそうです。
しかし、福島でのデータによると、男子の割合が多い。
また、進行が早く、高齢の方でも
進行の早い甲状腺がんに罹病した話をよく聞くそうです。
これにつき、
きちんとした学問的説明がなされていない
ということでした。
(2)学校の部活である運動部と文化部を分けて調査できないか、
という質問があったようです。
運動部は、
屋外活動が多いので、
その分、被ばくの影響があるのではないか
ということでした。
(3)こんな異常は初めて、と農家の方が心配されているのは、
玉ねぎの根に異常が見られることです。
なお、おしどりマコ・ケンさんは、
以下のサイトでも
情報公開されています。
・おしどりポータルサイト
・おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」マガジン9
・おしどりケンのワイヤーグラフ誌
・ニコニコ動画「おしどりチャンネル」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます