のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

ネトウヨの年齢層は、50代が中心と明らかにされた。ただ、「若者」→「老人会」という見方の変化は、あまりに極論だ

2018年05月21日 11時46分39秒 | 安倍某とそのお友達
サイト「simatyan2のブログ」に

「悲喜劇、ネトウヨの正体は老人会だった!」

とする記事があった。

☆ 記事URL:https://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12376924435.html

今まで、

ネトウヨは若い人たちだという分析が主流だった。

これ、大真面目に

マスメディアが世論調査によって

分かった!

と喧伝されていたはずだ

(「大阪都構想」のときの報道において顕著だった)。

それが今になって、

「若者」から「老人」へと

犯人探しの方向が転じたと見ていいだろう

しかし、言わしてもらったら、極論から極論へと走っている。

こちらもまた、

デマ!

だと思う。

懲戒請求のデータから

ネトウヨの本体を探るというのは、

方法論として

間違っているわけではない。

ただ、「余命三年時事日記ブログ」に煽られたのは、

老人会を構成する

メンバーと言っていい面々だと

結論付ける前に

それが正確な年齢層を言い表す表現になっているのか

問い直す必要があるように思う。

上掲ブログによると、

若者とされた老人層の広がりは、

次の通りだ。

「懲戒請求した人の年齢で、今分かってるのは、

1番若くて43歳。40代後半から50代が層が厚く、60代、70代もおられる」

(ささきりょう @ssk_ryoさんのツイート〔9:53 - 2018年5月18日〕参照)。

すなわち、50代が中心世代になっているという事実だ。

ついこの前、40代以上と言ってたのが、

若干、上にずれたわけだ

(拙稿「これがネトウヨの実態か! 主力は、40代以上」参照)。

☆ 記事URL:https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/60aae38af5300eb37aab818d70d0a97c

50歳代は、

ネトウヨの世代として僕が想定した元々の層だ。

ただ、注意して欲しいのは、

50代が中心として、「老人会」だと評価するのはこれはこれで、

偏見を助長するってこと。

「50代が中心」

という分析は、上に記したように僕の指摘した通りで、

ドンピシャリの推測だった。

だからっちゅうわけではないけれど、僕が世代を的中させた根拠の説明をしたい。

答を言えば実に簡単だ。

それは、

ネトウヨ発言の目立つ人の世代から

結論を出した。

ネトウヨ中のネトウヨと言えば、

安倍晋三(1954年生)。

そして松本人志(1963年生)、百田尚樹(1956年生)、長谷川 幸洋(1953年生)らの

年齢から推測して

50歳代が中心という判定をした。

ただ、だからって、

ネトウヨは老人会だと言い切ることに、

とても危険なものを感じる。

それは、

これまであった老人差別に連動するからだ。

しかも、まだ50代だから

「定年退職後」を前提にして心理分析するのは事実に反する

(盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社@product1954さんのツイート〔10:43 - 2018年5月21日 〕参照)。

50代は、

もっと上の世代、すなわち、大勢いることに特徴があるベビーブーマー世代からすれば、

「ガキたれ」世代として戦争と縁がない。

この点、ベビーブーマーって、まだ、飢えを知っていて、

子どもの頃、

戦争の爪痕と公害を見て育った。

そのため他ならぬ、この世代こそが

未だに

国会前のデモなどに参加しているんではないか。

この世代は、

今、シルバー派遣事業で

働いている。

いよいよ働けなくなったとき、

人数がたくさんいるだけに社会のお荷物感が

半端じゃないと思う。

その分、虐待される可能性が強い。

僕が危惧するのは、

そこだ。

妙な偏見に煽られて殺せば、

弁護士の懲戒請求よりもっと大きな罪を犯すことになる。

そこに気付いて欲しい。


<追記>

ラサール石井@lasar141さんのツイート。

――今の日本はひどすぎる。そしてひどい奴等はみな私と同世代の人間だ。情けない、申し訳ない。セクハラ世代。差別世代。上にへつらい下に威張る世代。自己保身世代。10年待ってくれ。みんないなくなるから。その間力をたくわえてくれ。若者よ。〔23:59 - 2018年5月22日 〕――

生まれ年を調べたら、1955年10月19日。

現在、62才。

ついこの間まで50歳代のネトウヨ世代だった。

ちなみに、

安倍晋三は、

1954年(昭和29年)9月21日生まれだから、

この周辺に

ネトウヨが集中して存在する。

だから別に

ラサール石井さんの嘆きは

大袈裟ではない。

ただ、若い人たちに贈る言葉が

「10年待ってくれ。みんないなくなるから――」

というのは、

ちぃーと寂しいな。

2018年5月23日朝 記

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今の嫌韓が怖いのかい? (Unknown)
2019-01-18 09:54:03
ネットウヨクを蔑みながらもお前のような輩はしつこく批判してるのは何故だ?無視すればいいだっろう。何を焦ってる?
ネトウヨが騒いで何か困ることでもあるのか?
なんかお前らのネトウヨ批判って日本人の嫌韓への恐れみたいのを感じてならない。
そうでなきゃどうでもいいからそんなしつこく批判しない。
返信する

コメントを投稿