最も的を射た批判と思うのは、
次の
小沢一郎(事務所)@ozawa_jimushoさんの
ツイートだ。
――「震災が東北で良かった」と言う復興大臣。もはや、いうべき言葉すらない。上っ面だけの詫びなど要らない。まず即刻辞任するべきである。謝罪・撤回で済む問題では全くない。おぞましいにもほどがある。今後被災地の方々とは一切話ができないだろう。安倍内閣の「適材適所」。いい加減にすべきである。〔19:54 - 2017年4月25日 〕—―
安倍晋三は、
まだ庇い立てするだろうか。
<追記>
山崎 雅弘@mas__yamazakiさんのツイート。
――大震災「東北で良かった」(ロイター)http://jp.reuters.com/article/idJP2017042501001824 …
「今村氏の発言は、都内のホテルで開かれた自民党二階派のパーティーで出た」
自民党二階派のパーティーでは、こんな感覚が普通なのか? 党や派閥を除名されないなら、そうだということだろう。〔20:29 - 2017年4月25日 〕―—

派閥や党との関係はともかく、
とりあえず、
辞任の覚悟は決めたようだ。
本人としては、
悔いているだろうな。
それ以上に、今、辞任して最も打撃を受けるんは、
安倍でんでんだろうが。
この点に関して、
m TAKANO @mt3678mtさんのツイート。
――中川俊直政務官の辞任に続いて今村復興大臣の辞任。“辞任ドミノ”の始まりか。“文春砲”も健在だ。安倍首相の頭の中では第1次内閣の時の辞任に至るまでの悪夢が蘇っているかもしれない。
【今村復興相 辞任の意向固める】NHKニュース〔22:16 - 2017年4月25日 〕―—
<追記-2>
大変、適切な批評コメント、見つけ!
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54さんの
ツイートだ。
――今村と稲田と金田はまとめてクビにした方が良いだろう。かつてなら内閣が3つ吹っ飛んでる。支持率に影響がないから安倍がやりたい放題なのだ。仮に世論調査が適正に行われているのだとすれば、国民が愚かだと言うしかない。〔19:35 - 2017年4月25日〕—―
みんな、
稲田、金田には怒っている。
名もなき投資家 @value_investorsさんは、
こうツイート。
――「今村復興大臣」の大臣としての質はとてもじゃないけど大臣にふさわしいものではありませんでしたが、はっきり言って「金田法務大臣」と「稲田防衛大臣」はもっと答弁がめちゃくちゃであって、大臣としての資質に欠けると思うんですけどなぜこちらの二人は未だに大臣を続けてらっしゃるのでしょうか。〔23:16 - 2017年4月25日 〕—―。
次の
小沢一郎(事務所)@ozawa_jimushoさんの
ツイートだ。
――「震災が東北で良かった」と言う復興大臣。もはや、いうべき言葉すらない。上っ面だけの詫びなど要らない。まず即刻辞任するべきである。謝罪・撤回で済む問題では全くない。おぞましいにもほどがある。今後被災地の方々とは一切話ができないだろう。安倍内閣の「適材適所」。いい加減にすべきである。〔19:54 - 2017年4月25日 〕—―
安倍晋三は、
まだ庇い立てするだろうか。
<追記>
山崎 雅弘@mas__yamazakiさんのツイート。
――大震災「東北で良かった」(ロイター)http://jp.reuters.com/article/idJP2017042501001824 …
「今村氏の発言は、都内のホテルで開かれた自民党二階派のパーティーで出た」
自民党二階派のパーティーでは、こんな感覚が普通なのか? 党や派閥を除名されないなら、そうだということだろう。〔20:29 - 2017年4月25日 〕―—

派閥や党との関係はともかく、
とりあえず、
辞任の覚悟は決めたようだ。
本人としては、
悔いているだろうな。
それ以上に、今、辞任して最も打撃を受けるんは、
安倍でんでんだろうが。
この点に関して、
m TAKANO @mt3678mtさんのツイート。
――中川俊直政務官の辞任に続いて今村復興大臣の辞任。“辞任ドミノ”の始まりか。“文春砲”も健在だ。安倍首相の頭の中では第1次内閣の時の辞任に至るまでの悪夢が蘇っているかもしれない。
【今村復興相 辞任の意向固める】NHKニュース〔22:16 - 2017年4月25日 〕―—
2017年4月25日夜 記
<追記-2>
大変、適切な批評コメント、見つけ!
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54さんの
ツイートだ。
――今村と稲田と金田はまとめてクビにした方が良いだろう。かつてなら内閣が3つ吹っ飛んでる。支持率に影響がないから安倍がやりたい放題なのだ。仮に世論調査が適正に行われているのだとすれば、国民が愚かだと言うしかない。〔19:35 - 2017年4月25日〕—―
みんな、
稲田、金田には怒っている。
名もなき投資家 @value_investorsさんは、
こうツイート。
――「今村復興大臣」の大臣としての質はとてもじゃないけど大臣にふさわしいものではありませんでしたが、はっきり言って「金田法務大臣」と「稲田防衛大臣」はもっと答弁がめちゃくちゃであって、大臣としての資質に欠けると思うんですけどなぜこちらの二人は未だに大臣を続けてらっしゃるのでしょうか。〔23:16 - 2017年4月25日 〕—―。
2017年4月26日未明 記
言いたいことは山ほどありますが、結局辞任したようです。議員も辞めて。
安倍の責任もあるでしょう。
被災者愚弄は今までもありましたが、今回は言葉を失います。
多くの方が亡くなっている現実。
色々なものを奪われて傷ついているのに。
怒りとかなしみで身体が震えます。
当然、安倍総理にも責任あります。
安倍政権のやっていることは国家的大罪、犯罪です、何故まだ政権の座に居座っているのでしょう。
単なる人選ミスという問題ではなく、現自民党の掲げる根本姿勢が「家産国家」主義あり、傀儡擬物安倍の思想性質と合致し、そこを見込まれた上で出戻り、総理に成り上がった事が大問題なのだと思います。
自力で出戻れるほど、安倍は政策も優れてなどいませんでした。
何故、出戻れたかは、言わずもがな世界の政府たる陰で操るものが居ればこその、シナリオ通りの不正選挙にあると突き詰めれば、全てはそこなのでしょう。
日本の中に協力者がいなければ出来ない事です。
お二方共に、お返事コメントありがとうございます。