小池らの皮算用は、
野党第一党になろうという野心に始まった。
共産党を撲滅とまではいかなくとも、
二度と安倍政権に異を唱えることが主な目的だった。
そのために
まずは、
民進を丸呑みするために
小沢の「オリーブの木」ビジョンを盗み取りが画策された。
そのため
爺殺しの前原を代表にする必要があった。
蓮舫を引きずり降ろすため
カビの生えた二重国籍問題が使われることになった。
刺客には、
原口という、
役者に困らなかった。
改憲・安保法制賛成へ一挙に「転向」できればと考えていた。
そのために
民進党は公認しないという
脅しが用意された。
作戦は、
十中八、九、成功かと思われた。
基本政策は、
決めていなかった。
候補者たちの忠節度だけが問われた。
ただ、誤算があった。
結党のメンバーの人間的魅力のなさだ。
小池は、
絶えずマウンテンを繰り返し、
指導者の資質を問われた。
その様を見た
国民は、
「有権者への背信行為であり、受け入れられない」旨の
批判をした。
潮の変わり目は、
若狭氏の髭だった。
小池が
若狭の髭にいちゃもんをつけ、
髭を剃った
若狭に国民がいちゃもんをつけた。
剃った髭の下から出てきたのは、
ウォーキングデッドの世界だったようだ。
「お前、その顔、気持ち悪すぎやろ…」
覆水盆に返らず、剃ってしまったお鬚、戻らずだった。
そっから、
国民がことごとくに
希望の党を無視するに至るまで
あっという間だった――。
マスコミが
希望の党失速の原因として
捉えているのは
“排除”を口にしたからだという。
それは、
左翼的な偏見だと思う。
排除は
必要だよ。
安倍のような人間は、
首相に不向きだから総裁候補の
リストから排除すべきだろうと思うな。
これに対し、
「ひげを剃れ」
という小池の指示は、
明らかに人権侵害だよ。
国民の一人として、
なぜ、それを選挙期間中、口にしなかったというと、
あまりに恥ずかしかったからだ。
夫婦でもないのに
小池もよく自分の趣味を押し付けたものだ。
力関係から言って、
パワハラ以外の何物でもなかった。
その潜在的な嫌悪感が
小池をして
女王の座から転がり落ちる理由そのものになったのではなかったか。
たかが髭、されど髭だったんだな。
髭は、
些細なことだ、
しかし、些細なことであればこそ、
国民の多くは、
放っておいて欲しいと感じたのではないか。
人権を簡単に踏みつけることができる
人間が
どうして安倍政権と対峙できるだろう。
僕は、
「希望の党」一押しだった人に問いたい。
彼らへの一票が
なぜ、安倍政権打倒につながると
妄想し得たのか。
〔資料〕
「野党一本化なら63選挙区で勝敗逆転 得票合算の試算」
朝日新聞(10/23(月) 21:07配信)
☆ 記事URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00000132-asahi-pol
今回の衆院選は、政権批判票の受け皿となる野党が分散したのが大きな特徴だ。複数の野党候補(野党系無所属を含む)が競合した「野党分裂型」226選挙区のうち、約8割の183選挙区で与党候補が勝利をおさめた。一方、朝日新聞が各野党候補の得票を単純合算して試算したところ、このうち3割超の63選挙区で勝敗が逆転する結果となり、野党の分散が与党側に有利に働いたことがうかがえる。
「野党分裂型」の226選挙区は全289選挙区の78%を占める。結果は与党183勝、野党43勝と与党側の大勝だった。これに対し、「与野党一騎打ち型」の57選挙区では、与党39勝、野党18勝。分裂型に比べて野党側が善戦した。
野党が分散した最大の原因は、民進党の分裂だ。民進の前原誠司代表が衆院選前に小池百合子・東京都知事率いる希望の党への合流を表明。民進で立候補を予定していた人は希望、立憲民主党、無所属に3分裂した。
ただ、民進は前原執行部の発足以前、共産党や社民党などとの野党共闘を進めていた。昨年7月の参院選では、32の1人区で野党統一候補を擁立し、11勝という成果を上げていた。
そこで、「立憲、希望、共産、社民、野党系無所属による野党共闘」が成功していればという仮定のもと、朝日新聞は独自に、各選挙区でのこれらの候補の得票を単純に合算する試算を行った。その結果、「野党分裂型」226選挙区のうち、63選挙区で勝敗が入れ替わり、与党120勝、野党106勝となった。
朝日新聞社
野党第一党になろうという野心に始まった。
共産党を撲滅とまではいかなくとも、
二度と安倍政権に異を唱えることが主な目的だった。
そのために
まずは、
民進を丸呑みするために
小沢の「オリーブの木」ビジョンを盗み取りが画策された。
そのため
爺殺しの前原を代表にする必要があった。
蓮舫を引きずり降ろすため
カビの生えた二重国籍問題が使われることになった。
刺客には、
原口という、
役者に困らなかった。
改憲・安保法制賛成へ一挙に「転向」できればと考えていた。
そのために
民進党は公認しないという
脅しが用意された。
作戦は、
十中八、九、成功かと思われた。
基本政策は、
決めていなかった。
候補者たちの忠節度だけが問われた。
ただ、誤算があった。
結党のメンバーの人間的魅力のなさだ。
小池は、
絶えずマウンテンを繰り返し、
指導者の資質を問われた。
その様を見た
国民は、
「有権者への背信行為であり、受け入れられない」旨の
批判をした。
潮の変わり目は、
若狭氏の髭だった。
小池が
若狭の髭にいちゃもんをつけ、
髭を剃った
若狭に国民がいちゃもんをつけた。
剃った髭の下から出てきたのは、
ウォーキングデッドの世界だったようだ。
「お前、その顔、気持ち悪すぎやろ…」
覆水盆に返らず、剃ってしまったお鬚、戻らずだった。
そっから、
国民がことごとくに
希望の党を無視するに至るまで
あっという間だった――。
マスコミが
希望の党失速の原因として
捉えているのは
“排除”を口にしたからだという。
それは、
左翼的な偏見だと思う。
排除は
必要だよ。
安倍のような人間は、
首相に不向きだから総裁候補の
リストから排除すべきだろうと思うな。
これに対し、
「ひげを剃れ」
という小池の指示は、
明らかに人権侵害だよ。
国民の一人として、
なぜ、それを選挙期間中、口にしなかったというと、
あまりに恥ずかしかったからだ。
夫婦でもないのに
小池もよく自分の趣味を押し付けたものだ。
力関係から言って、
パワハラ以外の何物でもなかった。
その潜在的な嫌悪感が
小池をして
女王の座から転がり落ちる理由そのものになったのではなかったか。
たかが髭、されど髭だったんだな。
髭は、
些細なことだ、
しかし、些細なことであればこそ、
国民の多くは、
放っておいて欲しいと感じたのではないか。
人権を簡単に踏みつけることができる
人間が
どうして安倍政権と対峙できるだろう。
僕は、
「希望の党」一押しだった人に問いたい。
彼らへの一票が
なぜ、安倍政権打倒につながると
妄想し得たのか。
〔資料〕
「野党一本化なら63選挙区で勝敗逆転 得票合算の試算」
朝日新聞(10/23(月) 21:07配信)
☆ 記事URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00000132-asahi-pol
今回の衆院選は、政権批判票の受け皿となる野党が分散したのが大きな特徴だ。複数の野党候補(野党系無所属を含む)が競合した「野党分裂型」226選挙区のうち、約8割の183選挙区で与党候補が勝利をおさめた。一方、朝日新聞が各野党候補の得票を単純合算して試算したところ、このうち3割超の63選挙区で勝敗が逆転する結果となり、野党の分散が与党側に有利に働いたことがうかがえる。
「野党分裂型」の226選挙区は全289選挙区の78%を占める。結果は与党183勝、野党43勝と与党側の大勝だった。これに対し、「与野党一騎打ち型」の57選挙区では、与党39勝、野党18勝。分裂型に比べて野党側が善戦した。
野党が分散した最大の原因は、民進党の分裂だ。民進の前原誠司代表が衆院選前に小池百合子・東京都知事率いる希望の党への合流を表明。民進で立候補を予定していた人は希望、立憲民主党、無所属に3分裂した。
ただ、民進は前原執行部の発足以前、共産党や社民党などとの野党共闘を進めていた。昨年7月の参院選では、32の1人区で野党統一候補を擁立し、11勝という成果を上げていた。
そこで、「立憲、希望、共産、社民、野党系無所属による野党共闘」が成功していればという仮定のもと、朝日新聞は独自に、各選挙区でのこれらの候補の得票を単純に合算する試算を行った。その結果、「野党分裂型」226選挙区のうち、63選挙区で勝敗が入れ替わり、与党120勝、野党106勝となった。
朝日新聞社
思いっきり安倍擁護を必死で繰り返していましたが、惨敗。
と言うことは大差ない政策の自民は同じ程度の2%の得票数でなければならないはずです。
幾ら、知名度、ウヨ、利権団体が推したにしても、有権者数から言えば極一部です。
変わって希望が居るから、こころの党は要らないという事か?地方区であれば、匙加減の及ばない地域であったかです。
ま、消えて良かった事は間違いなし。
みんなで自民党と公明党、維新と、日本の心を批判する文章書く方が絶対に選挙は良い方向へ行ったでしょう…残念です。