のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

日本国憲法は、押しつけなのか否か。記録から確かめよう

2018年09月23日 20時15分58秒 | 憲法解釈論



事実から、

日本側主導と言える。

安倍には、

これ以上、気遣いする必要はない。




安倍ら、

憲法改正論者が主張する

改憲の理念には、

愛国のビジョンがないではないか。

愛国とは、

郷土を愛し、そこに住む人々を

慈しみことだ。






最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (写楽斎)
2018-09-24 10:02:30
万一押し付け憲法だと仮定してもこの憲法は結構じゃないか?敗戦後少なくとも73年間戦争を回避できたのだから。「世界標準」にしたいくらいだ。爆問の太田がかつて「憲法9条を世界遺産に」という本を共著で出していた。日本人は今こそ声を大にして宣言すべきだ。日本のchange org.という良識ある民間団体は毎年ノーベル委員会に平和賞を申請しているそうだ。本来なら宗教政党の公明党あたりが率先すべきであるがカルト化したいま期待ゼロだ。

返信する
Unknown (まんば)
2018-09-25 02:16:28
自分で書いていて矛盾に気が付かないのかなぁ?

幣原が提案した内容は9条条文ではないし(方向性の話だけ)、その後に日本から幣原総理下で公式に提出している軍保有の新憲法案はGHQに拒否され、所謂9条憲法草案を「押しつけられた」で合ってますよ(笑)

ポイントは、幣原には憲法を決める権限はなかったことを認識することだね
返信する
Unknown (まんば)
2018-09-25 02:22:10
>写楽斎
>少なくとも73年間戦争を回避できたのだから。

正確には「日本領土内では73年間戦争が回避できた。」ですね。

でも9条無くても
英仏とかEU各国も自国領土での戦争は回避できているんだよね。
9条の有無って関係ある???

返信する
Unknown (忠太)
2018-09-25 04:05:18
(1)決める権限って、国会だよ。話をしているのは、9条の戦争放棄は、GHQ主導だったか否かですよ。首相に憲法を決める権限などないことは当たり前の話だ。それに公式に提出された「軍保有の新憲法案」って何だ。敗戦後、軍は、解散させられ存在しないよ。

(2)「9条無くても英仏とかEU各国も自国領土での戦争は回避できている」って、何を言ってるんだ?物を知らないにもほどがあるよ。
EU各国は言うに及ばず、イギリスは、旧植民地の独立戦争。挙句に中東戦争をやっている。フランスは、インドシナ戦争。宗主国としての戦争だから自国領土での戦争だと言えるんだよ、おバカさん。
返信する
Unknown (忠太)
2018-09-25 04:24:07
「軍保有の新憲法案」とは松本草案のことを言っているのかね。この法案は、GHQによって、却下された。つまり、相手にされなかったのは事実だ。しかし、中身は、大日本帝国憲法と同じで、天皇主義による独裁体制をそのまま容認する立場で失笑を買うほどの杜撰な内容だった。日本は、ポツダム宣言を受託することで民主主義による国家体制の形成することを約束しているわけだよ。GHQとしては、約束の遵守を求めて当然ではないか。
返信する

コメントを投稿