のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

「誘致の謳い文句が『コンパクト五輪』。森喜朗氏によれば、最初から無理があったって

2016年05月17日 12時27分24秒 | オリンピック
れっどゴルゴ@Anti-fascism@RedGolgoさんのツイート。

――【森喜朗は引責辞任で】

誘致の謳い文句は「コンパクト五輪」だった。
これでは世界を相手にウソをついたことになる。

森喜朗氏、東京五輪予算は「最初から無理があった」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160517-00000005-nksports-spo … #Yahooニュース〔9:48 - 2016年5月17日



饅頭の代金が

2億2千万。

電通は、

利権のため目の色が変わっているし、

建設会社大手が

福島の復興そっちのけでのめり込んでいる。

また、イベントのまとめ役が

「金目」「金目」の

森喜朗となれば、

コンパクトになりようがなかったってな――。

しかし、だったら

『コンパクト五輪』などという嘘をほざくな。

まったく、

(あ~あ)な

成り行きになってしまった。

しかし、考えてみれば、

学徒動員という

太平洋戦争の惨劇のモニュメント、

旧国立競技場を

破壊して

守銭奴がうはうはする

企みが

崩れただけの話だ。

罰が

当たったのだと思う。

安倍晋三のような売国奴が跋扈して

亡国の前夜に

オリンピックってか。

ほんとに

とんでもない事態に日本は陥っている。

旧国立競技場で行われた

学徒壮行会を見ながら、

我々の置かれている現況を振り返ろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿