週刊文春に小川敏夫議員への誤報記事。報じる時は中吊り広告にもデカデカと報じて訂正はこの1ページぽっち。
— 不滅の恋人 (@ImmotalBeloved) 2016年8月25日 - 00:58
#週刊文春 #小川敏夫 @OgawaToshioMP
もち『立ち読み』だ!笑 pic.twitter.com/DJDmR7UZyc
「警察が取材妨害」沖縄2紙が抗議声明 ヘリパッド移設 dlvr.it/M66YQN #ニュース #followmeJP #news
— ニュースBOT (@news_bot_1) 2016年8月25日 - 00:51
首相 リオ五輪閉会式出席など終えて帰国 | NHKニュース
— テールスープ (@tailsoup) 2016年8月25日 - 01:19
政府専用機を使いあのマリオのためだけにとんぼ返り(*_*)
www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
円周率を「3.14」と習った人たちが、円周率を「3」と習った「ゆとり世代」の人たちを小バカにすることがあるけど、100万ケタ以上もある円周率から見たら「3.14」も「3」も「ドングリの背比べ」で「目クソ鼻クソ」だと思う。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2016年8月25日 - 01:05
すごい説得力ー強烈な安倍首相批判=元自衛官(防空ミサイル部隊)の泥 憲和さん。 blog.goo.ne.jp/shirakabatakes… @shirakaba2002さんから
— けろよん (@keroyon298) 2016年8月25日 - 01:11
「丸太がどんなに長く水につかっていても、決してワニにはならない」 西アフリカの格言
— アフリカの諺 (@Umeda_YoHinTen) 2016年8月25日 - 01:45
大学公式アカウントがこういう宣伝ツイートするんか…学生として所属しているひとの活動のどこまでを大学と結びつけるべきなのだろうか? twitter.com/kinkidaigakupr…
— T-T (@tcy79) 2016年8月24日 - 08:54
毎日新聞 8月24日 <カブトガニ>曽根干潟で400匹超死ぬ。
— cmk2wl (@cmk2wl) 2016年8月24日 - 13:45
曽根干潟(北九州市小倉南区)で、今年1月以降、400匹以上のカブトガニが大量死している。
曽根干潟のカブトガニ生息数は推定約2000匹。 pic.twitter.com/DZMLXrfj43
Amici ... pic.twitter.com/dyMRWgeJDt
— Adriana Ciorno (@AdrianaCiornoh2) 2016年8月25日 - 00:51
映画「シン・ゴジラ」を批判してる人の多くは、映画の内容じゃなくて「シン・ゴジラを絶賛してる人たち」を批判してる。ゲーム「ポケモンGO」を批判してる人たちの多くは、ゲーム自体じゃなくて「ポケモンGOに夢中になってる人たち」を批判してる。これって「批判ありき」の本末転倒な風潮だよね。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2016年8月25日 - 03:51
田渕 純 KIKI&LALA ♪ 「寒い朝」 goo.gl/vw7tAl
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年8月25日 - 05:27
~🌼~Definitely life is better when we are laughing so... just laugh whenever you can❣ ~🌼~
— Ery Muro (@EryMuro) 2016年8月2日 - 08:37
🐧😃👸🙌 😋 pic.twitter.com/QhxgKq24px
投票しても書き直されていれば、民主主義もへったくれも無い!自公政権では横行しているのだ。 rui.jp/ruinet.html?i=… … pic.twitter.com/yd8JzpGtZy
— matu(脱原発に一票、TPPに反対) (@matu923) 2016年8月25日 - 11:09
「日本のGDP統計はどこまで信用していいのか分からない」と日本の大臣
— 宋 文洲 (@sohbunshu) 2016年8月25日 - 07:41
中国だけではなく、とうとう日本のGDP統計も信用せず、自分が好きな数字のみを信じる
nikkan-gendai.com/articles/view/…
裏からも機動隊を引き連れ、防衛局が来ました。
— 高橋直輝 (@newmenfolk2013) 2016年8月25日 - 08:38
twitter.com/newmenfolk2013… pic.twitter.com/wo4XZW19eD
辺野古新基地建設に反対だよ。命を奪うことよりも、命を慈しむことのほうが、大切なんだよ。 pic.twitter.com/L0FV77HJVQ
— 平和への道@彡トシピコ彡 (@toshipiko1) 2016年8月25日 - 12:03
#1956年の沖縄
— Tarama Taruhei (@menghu_nankuru) 2016年8月8日 - 09:08
琉球人の抵抗運動が激しくなると米軍は「オフリミッツ」をやります。基地の外にある商業施設への全軍人・軍属の立入りを禁止する命令です。基地経済に依存する商店街に経済的圧迫を加え、琉球人の抵抗を削ごうとしました。
※松島泰勝さん「琉球独立宣言」(講談社,2015)
#1956年の沖縄
— Tarama Taruhei (@menghu_nankuru) 2016年8月8日 - 09:11
「アメとムチ」。軍に従順な琉球人と抵抗する琉球人が互いに睨み合う図式。
今も続く植民地政策。「琉球人を分断して統治する」。
※松島泰勝さん「琉球独立宣言」(講談社,2015)
#沖縄
#2016年の沖縄
これ、同日に報告会を2回開いたのか。同じ内容でも、民報記事には「原発」の文字がない。恐ろしいまでの印象操作。
— 本間 龍 ryu.homma (@desler) 2016年8月24日 - 11:41
東京新聞:「手を挙げ原発反対を」 福島の高校生らドイツ研修旅行の成果報告: tokyo-np.co.jp/article/tokyo/…
minpo.jp/news/detail/20…
Eat breakfast like a king,
— Hargovind Sachdev (@LALPUSHP) 2016年8月25日 - 12:05
Lunch like a prince,
Dinner like a pauper...
To have a great health !!! pic.twitter.com/lTinzHgLUC
猫ちゃんの画像にいやされたらRTしてね(=´∇`=) pic.twitter.com/bFgvW8QNUC
— 癒しのねこ画像 (@arellapierre) 2016年8月25日 - 12:13
癒し画像:朝は、王様のように goo.gl/gnGctY
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年8月25日 - 12:41
室井佑月さん怖くなってこないか?」国全体がオリンピックモード。リオが終わっても、東京だ。いつまで続くのか。「大切なことを考える時間を奪われている」と指摘する室井佑月さん。 - 北海道は素敵です!! - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/yuuta24mikiko/…
— じゅんむぎ (原発&戦争反対☆) (@hjunko1) 2016年8月25日 - 13:32
⬛️ #沖縄県 #東村 #高江 ⬛️
— 東 高江 @N1裏テントから (@takaetent) 2016年8月25日 - 11:54
#N1裏 テントの奥200mの位置にフェンスが作られた。
ついにここまで来てしまった。
名護バスターミナルから9時11時13時15時シャトル出していますので多くの人の応援をお願いします。 pic.twitter.com/zjhWpD55IY
リテラの記事の通り→いま、高江で起こっていることは、一地方の市民運動などではない。選挙によって再三示してきた「基地はいらない」という沖縄の民意に対し、時の政権が牙を剥き出しにし、ためらいもなく民主主義を徹底的に破壊しにかかるという、とんでもない暴走が繰り広げられているのである。
— 池田幸代 (@J9L3m) 2016年8月25日 - 09:15
すってんころり pic.twitter.com/hhv9adl7Hd
— にゃんこ大好き 里親募集情報支援等 (@Nikukyu_Love2) 2016年8月25日 - 14:45
日本選手団のメダリストらが安倍首相を表敬訪問 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… 「表敬訪問」って変だろう。首相が招待して来てもらうものだろう。日本は変だ。
— エリック ・C (@x__ok) 2016年8月25日 - 02:34
「大好きだけど、本当につまらない男」。こういう台詞をウケ狙いで言って見せて得意顔するところが、いかにも浅はか。それにしても岡田さん、コケにされている事も分からないのかな?「大嫌いだけど、本当にステキな男」と言われる場合と比べてご覧。 twitter.com/tokyoseijibu/s…
— 堀 茂樹 (@hori_shigeki) 2016年8月25日 - 10:06
蓮舫さん / 「(岡田克也氏につき)大好きだけど、本当につまらない男 」 goo.gl/wEVmqO
— 福田良三 (@gyokkirinn) 2016年8月25日 - 19:02
原子力規制委員会という装置で責任の所在が不明確になるシステム。
— タニ センゾー (@Tanisennzo) 2016年8月25日 - 18:55
戦前のシステムと構造上同じw
『【馬鹿の4乗】史上最初で最後、師団長が命令に反抗した地獄のインパール作戦!』
⇒ amba.to/2bPy9Or #アメブロ @ameba_officialさんから
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます