のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

希望の党は、日本に兵器を買わせるため米国が仕掛けた罠だったか。在米日本大使館の内部文書が明らかにする小池と前原の役割

2017年11月08日 19時38分28秒 | 安倍某とそのお友達
布施祐仁‏ @yujinfuseさんのツイート。

――〈民進党を事実上、解党させて東アジアの安全保障負担を日本に負わせる環境が改憲により整う非常に好都合な結果を生み出した〉

小池百合子、前原誠司の失脚の裏に米国政府  在米日本大使館の内部文書入手〔9:47 - 2017年11月8日 〕――

もし、希望の党という

ふざけた政党さえ生まれなければ、

野党共闘によって

自民党は倒せていたろう。

少なくとも大きな脅威になりえていたと思う。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大騒ぎする文書でもない (読者の一人)
2017-11-08 20:48:24
既に国民にある程度は既知のことである。
大使館としての日本国内情勢判断的文書である。
しかし、そうではなく、大使館が工作した野党潰しであ
れば、以降の国会で追及課題が増えたということですね。

工作に安倍が従って、選挙のねじまげ、国益問題に繋
がるので。

基本的に孫崎氏の見解をベースとした記事である。

憲法改正推進を既成事実化する記事が、最近多いこと
に気が付くべきだ。リーダーはNHK。

小池、前原、細野、長島。。らが裏切り者であることが
報道されたことは歓迎してる。
希望の党の灯火は油が切れていくだろう。内紛もある
だろう。
返信する
続) (読者の一人)
2017-11-08 21:08:41
モリカケは絶対逃がさない。。こういう国民ばかりで
あることに信頼を置こう。

安倍の甘い飴(あめ)のバラマキがバレてきた。

出世払いの「教育無償化」。
1本3円タバコ税アップ。
サラリーマン経費の考えられない所得控除額の減額。
低年齢(幼児)の控除はないまま。

完全に辛い飴は
公務員65歳定年制。
75歳から年金支給。

安倍政権が盤石ではない証として、財務官僚の攻勢
もかいま見られる。
憲法改正論争中に消費税の凍結を言えば倒される。
お調子こいて、来年度防衛予算の大幅アップを財務
官僚は反対するだろう。

こっちを立てれば、あっちが立たない。。これは米国
も同じで、より悪い財政継続と虚構のミニバブル崩
壊は近い。

支配者にとり、戦争国家形成どころではない。
返信する
読者の一人さんへ (忠太)
2017-11-08 21:10:46
週刊朝日の記事では、「内部文書入手」とあります。しかし、その文書の画像もなく、こういう内容であるという引用を通した指摘もありません。その点からすると、仰々しいタイトルに関わらず、中身のない”スクープ”でしたね。
ただ、小池・前原は、米国の意向に従って、反・安倍勢力を分断したという指摘は、本当とすれば、スクープになりえます。
どういう内部文書だったのか、明らかにするか否かで本物のスクープだったかどうか、評価が分かれてくるでしょう。
返信する
本当にそうですね (読者の一人)
2017-11-08 21:53:56
>中身のない”スクープ”でしたね。
本当にそうですね。
内部文書でしたなら、出した側の職位も明らかにすべき
ですね。最低でも画像は必要。

孫崎氏は、投票前のかなり以前から長島氏の役割は
見てたのですが、「富士山会合」を分析されてのこと
だったのでしょう。
返信する
正体が漸く (こころ)
2017-11-08 23:18:21
この構図はお見立て通りでしたね。

米国が絡んでいるのは小池都知事誕生などもそうですよね。


前原が裏切り者である事は周知の通りでしたから、何か良からぬ画策が繰り広げられたなと、思った通りに事が進みましたね。
しかも残念な結果として。

希望の党は何れバラバラになり消え行くのかなと。
返信する
Unknown (通りすがり)
2017-11-10 01:32:34
紙の爆弾最新号と月刊フナイ最新号を読めば、自民読売ナベツネ米国の巧妙に計画された謀略選挙だということがわかります、選挙に合わせて2チャンネルが5チャンネルに変わったネット世論誘導で2チャンが乗っ取られたそれと民進党解体野党分裂、
返信する

コメントを投稿