菅野完@noiehoieさんのツイート。
――稲田朋美がいかに悪質かって、稲田朋美と稲田龍二の弁護士事務所の名前が「光明会」って点なんだけどね。
まあ、この悪質さも、ほんととんでもない悪質さなんだけど、解説がなきゃ大多数の人はわからんもんなぁ。〔9:26 - 2017年6月28日 〕――
光明会って何か。
「日本教文社」のサイトが
金海龍に関する
次のような記事を掲載している。
――韓国光明会会長。1925年北朝鮮黄海道に生まれる。1952年朝鮮日報に入社。地方部長を経て同社大邱支社長に在任中生長の家の教えに触れ、知人を集めて1975年「光明会」を創設。その後1988年「韓国教文社」を設立し、月刊『光明』誌を発刊。『人生を支配する道』(1) (2)、『無心無我の生活』等の著書(韓国語)と、『生命の實相』を含めた多数の訳書を通じて光明思想普及に専念している。――
☆ 記事URL:http://www.kyobunsha.co.jp/author/888.html
金海龍には、
「光明一念」という自伝があり、
――「朝鮮日報」支社長時代、谷口雅春先生の『靜思集』『生命の實相』に出会い、大いなる感銘を受ける。そして49歳――「光明会」を創設し、そこから光明一念の日々が始まった。
韓国大邱で「光明会」や一日修練会を活発に開催し、喜びの輪が次々と奇跡的体験を生み会員が急増。そしてみ教えの伝道に専念するため、ついに本業の新聞社支社長職を辞す。全てをなげうって光明化運動に挺身し、後に、念願の月刊『光明』誌出版と「韓国教文社」の設立に至る。
真摯な信仰姿勢とバイタリティ溢れる行動力が、人々に感動を与え、一人の力が韓国全体に光明の輪を広げた姿に、信仰の原点を再確認する一冊。 ――
とのことだ。
上掲、引用文に度々登場する「光明」が
事務所の名前となったのか。
稲田朋美の夫、稲田龍示が金海龍の息子だと考えれば、
色々、符合するところがあるようだ
(サイト「中年速報(^q^)」の15: 名無しさん@1周年 2017/03/13(月) 15:01:00.22 の指摘参照。*http://okinawaageha.xyz/%E6%94%BF%E7%AD%96/%E3%80%90%E6%A3%AE%E5%8F%8B%E5%AD%A6%E5%9C%92%E3%80%91-%E3%80%8C%E7%A8%B2%E7%94%B0%E9%BE%8D%E7%A4%BA-%E3%80%8D-%E3%80%8C%E5%85%89%E6%98%8E%E4%BC%9A%E3%80%8D-%E3%80%8C%E9%87%91%E6%B5%B7%E9%BE%8D/)。
稲田龍示は、
弁護士法人 光明会 に所属する社員弁護士。
昭和33年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、昭和60年弁護士登録だそうだ。
ちなみに、
光明会のHPは、
下記URLにて辿り着ける。
☆ http://www.komyokai.com/lawyers/
統一教会系である
事情を差し置いても稲田には
問題山積だ。
志位和夫@shiikazuoさんが
こんなツイート。
――稲田氏は、これまでも南スーダン日報隠蔽、森友疑惑にかかわる虚偽答弁、教育勅語称賛と、大臣失格の言動を重ね、野党は繰り返し罷免を求めてきたが、首相は庇い続けてきた。その責任は極めて重い。今度の件でも庇う態度をとるならば、首相もいよいよ資格なしとなる。ただちに罷免を!〔13:09 - 2017年6月28日 〕――
なお、統一教会については、
名称変更という
一手のため、新たにオウム真理教のような被害を
生み出す可能性がある。
政府の中に協力者がいるという
信じられない事実を忘れてはいけない。
この点、
菅野完 @noiehoieさんが
こんなツイート。
――学校法人だけでなく宗教法人も文科大臣の管轄。
文科大臣就任中に学校法人加計学園から献金を受けてた下村博文は、これまで歴代の文科大臣が却下してきた「風評被害防止のため名称変更したい」との統一教会の申請を認可した文科大臣でもある。〔13:17 - 2017年6月29日〕――
〔資料〕
「稲田防衛相 都議選応援 『自衛隊としてお願い』」
東京新聞(2017年6月28日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0c/54cd59cdc95668a91072c85e2e763247.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/90/510e9dc49738b26cd6b6b2601d00c36c.png)
――稲田朋美がいかに悪質かって、稲田朋美と稲田龍二の弁護士事務所の名前が「光明会」って点なんだけどね。
まあ、この悪質さも、ほんととんでもない悪質さなんだけど、解説がなきゃ大多数の人はわからんもんなぁ。〔9:26 - 2017年6月28日 〕――
光明会って何か。
「日本教文社」のサイトが
金海龍に関する
次のような記事を掲載している。
――韓国光明会会長。1925年北朝鮮黄海道に生まれる。1952年朝鮮日報に入社。地方部長を経て同社大邱支社長に在任中生長の家の教えに触れ、知人を集めて1975年「光明会」を創設。その後1988年「韓国教文社」を設立し、月刊『光明』誌を発刊。『人生を支配する道』(1) (2)、『無心無我の生活』等の著書(韓国語)と、『生命の實相』を含めた多数の訳書を通じて光明思想普及に専念している。――
☆ 記事URL:http://www.kyobunsha.co.jp/author/888.html
金海龍には、
「光明一念」という自伝があり、
――「朝鮮日報」支社長時代、谷口雅春先生の『靜思集』『生命の實相』に出会い、大いなる感銘を受ける。そして49歳――「光明会」を創設し、そこから光明一念の日々が始まった。
韓国大邱で「光明会」や一日修練会を活発に開催し、喜びの輪が次々と奇跡的体験を生み会員が急増。そしてみ教えの伝道に専念するため、ついに本業の新聞社支社長職を辞す。全てをなげうって光明化運動に挺身し、後に、念願の月刊『光明』誌出版と「韓国教文社」の設立に至る。
真摯な信仰姿勢とバイタリティ溢れる行動力が、人々に感動を与え、一人の力が韓国全体に光明の輪を広げた姿に、信仰の原点を再確認する一冊。 ――
とのことだ。
上掲、引用文に度々登場する「光明」が
事務所の名前となったのか。
稲田朋美の夫、稲田龍示が金海龍の息子だと考えれば、
色々、符合するところがあるようだ
(サイト「中年速報(^q^)」の15: 名無しさん@1周年 2017/03/13(月) 15:01:00.22 の指摘参照。*http://okinawaageha.xyz/%E6%94%BF%E7%AD%96/%E3%80%90%E6%A3%AE%E5%8F%8B%E5%AD%A6%E5%9C%92%E3%80%91-%E3%80%8C%E7%A8%B2%E7%94%B0%E9%BE%8D%E7%A4%BA-%E3%80%8D-%E3%80%8C%E5%85%89%E6%98%8E%E4%BC%9A%E3%80%8D-%E3%80%8C%E9%87%91%E6%B5%B7%E9%BE%8D/)。
稲田龍示は、
弁護士法人 光明会 に所属する社員弁護士。
昭和33年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、昭和60年弁護士登録だそうだ。
ちなみに、
光明会のHPは、
下記URLにて辿り着ける。
☆ http://www.komyokai.com/lawyers/
統一教会系である
事情を差し置いても稲田には
問題山積だ。
志位和夫@shiikazuoさんが
こんなツイート。
――稲田氏は、これまでも南スーダン日報隠蔽、森友疑惑にかかわる虚偽答弁、教育勅語称賛と、大臣失格の言動を重ね、野党は繰り返し罷免を求めてきたが、首相は庇い続けてきた。その責任は極めて重い。今度の件でも庇う態度をとるならば、首相もいよいよ資格なしとなる。ただちに罷免を!〔13:09 - 2017年6月28日 〕――
なお、統一教会については、
名称変更という
一手のため、新たにオウム真理教のような被害を
生み出す可能性がある。
政府の中に協力者がいるという
信じられない事実を忘れてはいけない。
この点、
菅野完 @noiehoieさんが
こんなツイート。
――学校法人だけでなく宗教法人も文科大臣の管轄。
文科大臣就任中に学校法人加計学園から献金を受けてた下村博文は、これまで歴代の文科大臣が却下してきた「風評被害防止のため名称変更したい」との統一教会の申請を認可した文科大臣でもある。〔13:17 - 2017年6月29日〕――
〔資料〕
「稲田防衛相 都議選応援 『自衛隊としてお願い』」
東京新聞(2017年6月28日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0c/54cd59cdc95668a91072c85e2e763247.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/90/510e9dc49738b26cd6b6b2601d00c36c.png)
それも複数のカルトに・・??
安全保障を知らない!勉強すべき!
選挙行かない!
と言ったニュアンスで、報ステより。
隠蔽やら何やらで、もう無理でしょう。
とっくに辞めていないとおかしい人の1人。
仏の顔も三度まで。