のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

前原代表 / 「死んでも死にきれない」

2017年10月13日 21時39分53秒 | 社会運動
分からん人だな、

前原さん。

日刊スポーツによると、

前原代表は、

「死んでも死にきれない」と

分裂の責任痛感しているとのことだ。

☆ 記事URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00025979-nksports-soci

もし、本気で

分裂を悔やんでいるなら、

枝野さんの指導を仰ぐべきだろう。

何でも

「俺が」「俺が」の

厚かましさが

この失敗を招いたのだから。

方針転換をしたいなら、

希望との合流話がでた経緯を包み隠さず

明らかにすべきだ。

「前原氏は希望に行く人。民進党を管理するのはおかしい」

という批判は、

全くその通りだ。

きっぱりと

反共主義者らと縁が切れず、「後悔」だけを口走っていたら

また有権者を裏切ることになる。

そういう優柔不断が許されると考えている内は

反省が足りないってことじゃないか。

ちなみに、

玄葉が前原と似たような

「分裂」の恨み節。

今更ながら、「排除なければ200議席」などと

寝ぼけたことを言っている

(時事通信記事参照)。

☆ 記事URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00000145-jij-pol

希望の党のスタッフのような顔をして

「踏み絵」を

強要してたのは誰だ?

それに

排除がなければ、

落選者数がその分、増えるだけの話だ。


<追記>

盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社‏ @product1954

――返信先: @product1954さん、@edanoyukio0531さん
盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社さんが盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社をリツイートしました
【埼玉5区】枝野代表、まさかの大苦戦! 自民・牧原氏がリード! 

前回衆院選
枝野幸男 民主 90030票
牧原秀樹 自民 86636票

前原さん、この激戦区に「希望」の刺客・高木秀文を送り込んだあなたは、やはり万死に値する。〔13:51 - 2017年10月13日 〕――

前原が「希望」の刺客・高木秀文を送り込んだというのは、

事実なのかな。

2017年10月14日昼 記


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
死んでも死にきれない? (こころ)
2017-10-14 11:02:39
日常的に多用してそうな文言を吐くのなら、野党を纏めて本人だけ引退するべき。

それをしないで同情を買う仕種だけはして置いて、保身。

遣ったもん勝ちとばかりの、計画的だった事が如実に現れています。
返信する
個人への批判ではなく。。 (読者の一人)
2017-10-13 23:35:34
王政から紆余曲折もありながら、近代民主主義国家
となって、王の法律を拒否し、国民側から同じ綱領に
賛同するものが、規約と運動をし、国民の代表として
論議の場を設けてきた。設けるまでに大変な犠牲者
を生み出した。

小池と前原のボス交渉は日本憲政史上ありえない
ことをしでかした。

両者は議員内閣制も無視。TVが作る成果に乗り、
利己的な運動、方針をその場主義で組み立てる。

特に戦後民主主義を破壊したことを批判したいのだ。

前原よ、新自由主義の怖さをお前はまだ知らない。
返信する
恰かも私が悪い? (こころ)
2017-10-13 23:35:32
そう表面で醸し出そうが(しおらしい素振りも体裁だけ)無理。(お世話になった先輩や、仲間や国民を裏切って来た性質は、やはり変わらなかったという事。)

何より、今回は、初めから計画的であった事は判ります。

選挙攻略として、民進党を守らず分断させ、自民党に手を貸した。その計画を実行した。

まるで、人を殴っておいて、神妙な面持ちでごめんなさい、と謝るも、裏で舌を出しているようなもの。

そもそもCSISの日本担当に名を連ねているという事は、安倍と同じ子飼いであるという事。

そんな人を国民が信じますか?って話し。
言い訳はやめよ。見苦しい。
返信する
苦しんでいるのは。。 (読者の一人)
2017-10-13 23:15:50
両院議員総会で、前原氏を信じて、今立候補してるお方だ。

死んでしまっては困るよ。

参議院民進党は小川敏夫氏を中心に『健在』だ。

総会そのものは、規約通りに、前以て党常任幹事会を
開いた上、半時間後開かれた。

今選挙中だから、総会の雰囲気を伝えるインタビュー
に応える前議員も、希望に行った同志に迷惑がかか
らないように言葉を選びながらも、全員が希望になん
の束縛も無しに行けるということを信じた。。と言って
いる。

選挙後、日を置かずに両院議員総会をもう一度開き
自己に総括する点があるのなら、説明すべきだ。
相手にした小池を党首と思えるか?希望の党は、党
ではない。小池は選挙をしないで親分になっているだ
けだ。

政治記者のレベルが低いのはたまらない。小池の
発言は独裁者の姿だとうことを問題化しない。
コロコロ変わる小池を追いかけるだけだ。

党首選挙の公約をベースにした総括をしてこそ、公党
、民主主義のある党の党首の姿だ。

小池との密約があるならそれも良いだろう。が、党員
を裏切る者に国民の代表となるなどできるわけが
ない。

リセットなどと言葉の聞こえは良いが、小池は緑では
なく黒いタヌキだろう。それに関わるならそれも良い。

共産主義が嫌いは周知されている。だけどナチもし
なかったような自己一人の気持ちを党方針とするよ
うな小池と関わるなら国民の判断は厳しいだろう。
自民からも嘲笑されてる小池である。

政治家は人間性だ。先は長いが一度落とした信用
は回復できぬ。
返信する

コメントを投稿