『日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか』刊行記念対談 矢部宏治・天木直人 goo.gl/ycZwYi
IWJ/矢部宏治氏インタビュー / 「新刊『日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか』について」 goo.gl/AlC3l7
【放射能の影響をいまだ認めず!甲状腺がん】第23回福島県「県民健康調査」検討委員会 甲状腺がんおよび疑い172名に 新たに事故当時5歳児も
脱被ばく実現ネット・旧ふくしま集団疎開裁判の会goo.gl/T0jMDM pic.twitter.com/sP2kO8TtMr
【南相馬訴訟】「20mSvで指定解除するな」~国は住民の意見など初めから無視していた。「反対されても解除強行」情報公開で明らかに taminokoeshimbun.blog.fc2.com/blog-entry-7.h…
安倍政権は「一億総スポーツ社会」を提案しているそうですが、その根本に「格付け上位者には厚く、低位者には低く資源を分配することで競争を活性化する」という発想への居着きがある限り、やればやるほど日本人の身体能力は劣化してゆくだけでしょう。
ヘイトスピーチは許さない。 ヘイトデモを「阻止」した、一般市民の行動。そして、この事実を的確に伝える、神奈川新聞。 世の中、捨てたもんじゃない。blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/6614… pic.twitter.com/4NIhuPbCDj
机の上の空 大沼安史の個人新聞: 〔フクイチ核惨事 6年目〕◇ 福島県 小児甲状腺癌 前回(今年2月)から、「確定」が14人、「疑い」が27人、計57人、増えて131人に / 当時5歳児1人が甲状腺癌か、その疑い ―― bit.ly/1VJdtKC
田中龍作:
「民進党が統一名簿に踏み切らない理由は?」岡田代表に質問した。
岡田代表は「民進党という党名を浸透させる必要がある」と答えた。党の利益を最優先した結果、野党はバラバラとなり、強固な選挙協力体制を敷く自公に連敗してきた。岡田代表は「失敗に学ぶ」という事を知らないようだ
解散断念で安倍首相と菅官房長官の力関係は逆転か:@niftyニュース news.nifty.com/cs/domestic/so…
矛盾した言い回しになるけど、人に頼れるようになってはじめて一人でも生きていけるようになるんじゃないかと思う。いつまでも独りで生きてるつもりになってちゃダメみたい
違法の邪悪を追求せず、公私混同の舛添を全マスコミが弄ぶ。
自殺まで追い込む学校のいじめとそっくり。それとも日本の文化大革命か。
不適切でも「違法性なし」t.asahi.com/jjuy
ご好評をいただきました『週刊金曜日』5月27日号(日本会議特集)ですが、一部書店では、現在も継続販売しております。店頭在庫限りです。お急ぎ下さい。※写真は、三省堂書店有楽町店 pic.twitter.com/OsZOFAx6y9
即応予備自衛官、減少の一途 有事・災害時に活動参加(朝日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/asahi/…
自衛隊員だって死にたくないよ。安保法に賛成した人たちが真っ先に戦かってください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます