のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

冠水した地域の移動は、長靴よりもゴミ袋を使った自前の防水靴の方が足が濡れないかも

2018年07月09日 10時14分59秒 | 自然災害
ガッテム竹内(元ハガキ職人)@gtt214214さんのツイート。

――冠水の移動は長靴ではなく、履き慣れたスニーカーがベスト…について補足です。

足が冷えたり濡れたりが不安な人はゴミ袋を写真のようにして靴下を履く。
ガムテープで止めるのは必ず関節の下。東日本大震災際、津波後の石巻の冠水路を歩いた時の工夫です。
参考になりますように。
#豪雨災害〔10:15 - 2018年7月8日〕――










最新の画像もっと見る

コメントを投稿