毛ば部とる子@kaori_sakaiさんのツイート。
――加計問題「どんな国政上の意味あるのか」 公明・山口氏
(国会で)議論することがどんな国政上の意味があるのか、結果として何をしたいのか。時間を費やすのであれば、そういうことを(野党側は)はっきり主張する必要がある。
https://www.asahi.com/articles/ASL5C42BTL5CUTFK00C.html …
⇨公明党は加計問題の意味を理解しないようだ。〔17:15 - 2018年5月11日〕――
単に無知なのか。
安倍の友達を優遇するため
政治が利用されている。
それを許せば、縁故主義政治がはびこるよ。
それでいいのかってことだ。
創価学会は、
こんな主張に右へ倣えするのだろうか。
国政問題を
論じるには政治がどうなっているか、
官僚が
情報の中身を示し、国民が判断できるように
サポートする必要がある。
然るに、
官僚が仕事をせず、
政治家の顔色ばかり窺うようになっては、
国家として成り立たなくなる。
公明・山口は、
「国政」「国政」と言うけれど、
国民という国政の土台が揺らぐんだ。
問題でないはずがないだろ。
――加計問題「どんな国政上の意味あるのか」 公明・山口氏
(国会で)議論することがどんな国政上の意味があるのか、結果として何をしたいのか。時間を費やすのであれば、そういうことを(野党側は)はっきり主張する必要がある。
https://www.asahi.com/articles/ASL5C42BTL5CUTFK00C.html …
⇨公明党は加計問題の意味を理解しないようだ。〔17:15 - 2018年5月11日〕――
単に無知なのか。
安倍の友達を優遇するため
政治が利用されている。
それを許せば、縁故主義政治がはびこるよ。
それでいいのかってことだ。
創価学会は、
こんな主張に右へ倣えするのだろうか。
国政問題を
論じるには政治がどうなっているか、
官僚が
情報の中身を示し、国民が判断できるように
サポートする必要がある。
然るに、
官僚が仕事をせず、
政治家の顔色ばかり窺うようになっては、
国家として成り立たなくなる。
公明・山口は、
「国政」「国政」と言うけれど、
国民という国政の土台が揺らぐんだ。
問題でないはずがないだろ。
その党を政党政治を否定する安倍から護るためには
加計問題の責任の所在を明らかににする必要がある。
加計などで安倍は嘘をつく私利私欲政治をしてきた
のであり、公明党と他の党の政治政党を否定し、国
会混乱の責任は全て安倍にあるのである。
加計問題の解決がなければ立憲・政党政治は崩壊
する段階に今ある。独裁政治が待っていて、連立を
嫌うこととなろう。
公明党が先陣を切って疑惑解明議論に参画するなら
党への国民の信頼が増大し、党員と学会員は称賛
するだろう。
加計疑惑解明の前進なくして地方選挙の公明党の
勝利はない。
現今の連立政権の意味性はもはやゼロであり、継続
していくなら公明党は国民政党とは言えなくなる。
「創価」とは「価値創造」の意味。創価学会は価値の
中心に「生命の尊厳」の確立を置き、それに基づい
た「万人の幸福」と「世界の平和」の実現を目標とし
ていることを多くの国民は知っている。
「創価」とは「価値創造」の意味。創価学会は価値の中心に「生命の尊厳」の確立を置き、それに基づいた「万人の幸福」と「世界の平和」の実現を目標としていることを多くの国民は知っている。
私はまったく知りませんが・・・
現世利益至上主義でカネになれば何でもOKという集団だということは認識しております。そうでなければ「あんな亡国売国最低男アベ」の足裏を舐めるような行動は出来ないでしょ?
読者の一人氏にケンカを売っているわけではないですが。
が国政選挙にて議員を送り出すことはできません。
学会の創設目標と実際の活動のずれを私も感じて
ます。
当ブログは生徒、学生も読むブログと考えまして、
学会の目標をちゃんと書くコメントにしたかった次第です。