郷原信郎
@nobuogoharaさんのツイート。
――【必読❢】安倍首相出席で開かれる本日の閉会中審査を前に⇒【疑惑は加計学園だけじゃない? デタラメすぎた「国家戦略特区」の“歪んだ行政”】http://bit.ly/2tLDKyB 『もはや「汚職」という言葉も適当ではない』『ここまでの「国の私物化」は他に例がないのではないか』〔6:25 - 2017年7月24日 〕――
この制度の肝は、
ワーキング・グループという
諮問機関が
民間人によって成り立ち、
制度設計の初めから誰も責任を負わない形になっていることだ。
よくトランプと安倍晋三は、
比較されるが、
トランプは、
安倍晋三のようにずる賢く無責任な男ではない。
上掲ツイートにリンクされている
週プレの記事にあるように、
彼は、
利益相反行為にならないように
自分が経営してきた役員を退くという
配慮を見せた
(上掲記事3ページ参照。*http://wpb.shueisha.co.jp/2017/07/12/87808/3/)。
その点、晋三には
そのような
けじめをつけるという意味での潔さがない。
現に、提案する側と
審査する側がぐっちゃぐちゃになっている。
そんなことを許せば、
ワーキング・グループは、
まるで
国富というパイを取り合う
ハイエナの
活動の隠れ蓑になってしまう。
嘘をつき放題ってわけだ。
郭さんが国家戦略特区構想について、
こんな評価を下している。
――明治維新以降の日本の歴史を振り返っても、ここまでの「国の私物化」は他に例がないのではないでしょうか。その意味で、国家戦略特区構想の闇というか暴挙は「前代未聞」のことと言っていいかもしれません。近代以降の歴史には比較する対象すら見つからない。お代官が「○○学園、お前も悪よのぉ」と言って大判・小判を受け取るような、江戸時代の構図に近いのではないでしょうか――
ただ、我々は、
次の点にも留意すべきだ。
「民間活力の導入」やら「岩盤にドリルで穴をあける」等、
政権維持のため、
有権者に受けのいい言葉を語ろうとして手段を選ばなかった
面があるということだ。
裏を返せば、
有権者が耳障りのいい言葉を耳にしたとき、
(このおっさん、とんでもないほら吹きと違うのか)
という点に思い至れば、
騙されずに済んだということだ。
晋三はまた、
国民から財産を掠め取ろうとして
策を巡らしているようだ。
郭さんは、
例として「家事支援外国人受入事業」を上げておられた。
もう騙されないように注意したい。
@nobuogoharaさんのツイート。
――【必読❢】安倍首相出席で開かれる本日の閉会中審査を前に⇒【疑惑は加計学園だけじゃない? デタラメすぎた「国家戦略特区」の“歪んだ行政”】http://bit.ly/2tLDKyB 『もはや「汚職」という言葉も適当ではない』『ここまでの「国の私物化」は他に例がないのではないか』〔6:25 - 2017年7月24日 〕――
この制度の肝は、
ワーキング・グループという
諮問機関が
民間人によって成り立ち、
制度設計の初めから誰も責任を負わない形になっていることだ。
よくトランプと安倍晋三は、
比較されるが、
トランプは、
安倍晋三のようにずる賢く無責任な男ではない。
上掲ツイートにリンクされている
週プレの記事にあるように、
彼は、
利益相反行為にならないように
自分が経営してきた役員を退くという
配慮を見せた
(上掲記事3ページ参照。*http://wpb.shueisha.co.jp/2017/07/12/87808/3/)。
その点、晋三には
そのような
けじめをつけるという意味での潔さがない。
現に、提案する側と
審査する側がぐっちゃぐちゃになっている。
そんなことを許せば、
ワーキング・グループは、
まるで
国富というパイを取り合う
ハイエナの
活動の隠れ蓑になってしまう。
嘘をつき放題ってわけだ。
郭さんが国家戦略特区構想について、
こんな評価を下している。
――明治維新以降の日本の歴史を振り返っても、ここまでの「国の私物化」は他に例がないのではないでしょうか。その意味で、国家戦略特区構想の闇というか暴挙は「前代未聞」のことと言っていいかもしれません。近代以降の歴史には比較する対象すら見つからない。お代官が「○○学園、お前も悪よのぉ」と言って大判・小判を受け取るような、江戸時代の構図に近いのではないでしょうか――
ただ、我々は、
次の点にも留意すべきだ。
「民間活力の導入」やら「岩盤にドリルで穴をあける」等、
政権維持のため、
有権者に受けのいい言葉を語ろうとして手段を選ばなかった
面があるということだ。
裏を返せば、
有権者が耳障りのいい言葉を耳にしたとき、
(このおっさん、とんでもないほら吹きと違うのか)
という点に思い至れば、
騙されずに済んだということだ。
晋三はまた、
国民から財産を掠め取ろうとして
策を巡らしているようだ。
郭さんは、
例として「家事支援外国人受入事業」を上げておられた。
もう騙されないように注意したい。
もうダメでしょう。
矛盾だらけですから。
嘘八百ばかりですが。
戦時教育てしょうか