のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

安倍首相 / 「行政に対する国民の信頼、揺らいでいる」 (今世紀、最大のブラックジョークか)

2018年04月14日 15時49分47秒 | 安倍某とそのお友達
tama nekono@tomcat2013さんのツイート。

――安倍首相「行政に対する国民の信頼、揺らいでいる」
https://www.asahi.com/articles/ASL4F5K4QL4FUTFK029.html …
「安倍、お前、当事者だろ? なぜ他人事みたいな発言をするんだ」 と言いたい。行政の最高責任者になったり、政治評論家になったりで忙しい男だ。〔14:14 - 2018年4月14日 〕――



こいつの傲慢不遜な顔がイラつく。

薬師寺克行東洋大教授がサターデージャーナルにて

こんな発言。

「安倍首相や今までの政府の対応は、各省の問題で官僚が悪いんだと抑え込んできて、俺たち関係ないよと。ところが今度出て来たのは総理秘書官であり内閣府という役所。トカゲの尻尾をずっと切ってたらトカゲの尻尾がなくなって本体に入ってきた」

(やがて空は晴れる...。@masa3799さんのツイート〔11:29 - 2018年4月14日 〕参照)。



前には、参議院と衆議院の捻じれ現象が

論点にされた。

今は、中央と地方の間にある捻じれ。

安倍は、最近、

この捻じれに気づき慌てている。

総裁選で自分に不利に働くからだって!!

何としても総裁選は突破して連続3期目に挑戦したいという。

然るに、

中央政府が依拠している

大メディアの

忖度された内閣支持率とは異なって、

地方議員が見ている

それは、

9%のシビアな数値だ。

そりゃ、話が合うわけないわ。

維新切ったぐらいで話が合うものかって

思うわな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿