毎日新聞が詳細に報じている
(下記〔資料〕参照)。
同紙の空撮は、
圧巻だ。
転載元:毎日新聞写真部 @mainichiphoto さんのツイート〔16:38 - 2015年8月30日 〕
転載元:はながらえみこ @hanagaracat さんのツイート〔18:05 - 2015年8月30日 〕
転載元:同上
しかし、読売、朝日、NHKという主要メディアは、
無視を決め込んでいるようだ。
共同は、
「『戦争させない』デモが国会包囲 参加者12万人と主催者」
と伝える
(孫崎 享@magosaki_ukeru さんのツイート〔18:21 - 2015年8月30日 〕、下記〔資料-2〕参照)。
転載元:北さん@kitamuraeigo さんのツイート〔18:57 - 2015年8月30日 〕
もっとも、朝日は、
同新聞の写真部 @asahi_photo さんが
とりあえず、
――国会前で安保法案に反対する人たち。通りは埋め尽くされていました。(達) 〔16:31 - 2015年8月30日 〕――
とツイートしていた。
参加者数は、
延べ人数では35万人とのこと
(SEALDs/0830 @SEALDs_jpn さんのツイート〔20:12 - 2015年8月30日 〕 )。
海外へは、
Kjeld Duits @KjeldDuits さんが
――Protest organizers in #Tokyo say 120,000. Crowds reached from #Japan's parliament to Hibiya Park and turnover was high. Sounds right. 2 of 2〔18:11 - 2015年8月30日 〕――
と伝えていた。
訳すと、
「東京の抗議行動の主催者は 12万人が参加したと発表している。群衆は国会前から日比谷公園までを埋めた。参加総数は高い。12万人は妥当な数字に見える。(2/2)」)
とのことだ
(kaz hagiwara(萩原 一彦)@reservologic さんのツイート〔18:39 - 2015年8月30日 〕参照)。
その他、
Dainik Bhaskar @DainikBhaskar さんが
――#Japan : डिफेंस बिल के विरोध में सड़कों पर उतरे हजारों, उठी PM के इस्तीफे की मांग...
http://www.bhaskar.com/news/INT-huge-protest-in-tokyo-rails-against-pm-abes-security-bills-5098889-PHO.html … 〔20:36 - 2015年8月30日 〕――
とツイートされていた。
Bingの自動翻訳によると、
「#Japan: 防衛法案が何千人もの抗議の通りに上陸した、追求の総理の辞任が生じた.
http://www.bhaskar.com/news/INT-huge-protest-in-tokyo-rails-against-pm-abes-security-bills-5098889-PHO.html … 」
となっていた。
転載元:上掲ツイート
読んだイメージで言うと、
「法案反対」より「首相の辞任要求」として
情報発信されているようだ。
思うに、
新聞報道はどうあれ、
昭和おやじ@syouwaoyaji さんのような
市井の人の
感動が、今後、多くの日本国民(在日の人を含む)にとって
貴重な共有財産になるのは間違いない。
――道路に溢れて人でいっぱい!!
凄い!!
60年安保の再来だ!!
歴史の1ページが開かれる瞬間だ!! 〔14:00 - 2015年8月30日 〕――
この日の決起は、
「法案反対」やら
「首相の辞任要求」が眼目の闘いというより、
庶民の
民主主義への括目に
意義があったのではなかろうか。
<追記>
朝日が夜8時頃になって、
やっと報道した。
批判に耐えきれなくなったんだろうか
(下記〔資料-3〕参照)。
動画では
全国のデモの様子を伝えている。
この一点で許すか。
<追記ー2>
ひろみ
@hiromi19610226 さんのツイート。
――英国BBCニュースのトップは、今日の日本の10万人国会包囲集会
日本のNHK7時のニューストップは、バンコクの爆弾テロ事件逮捕男〔19:03 - 2015年8月30日 〕――
☆ BBC記事URL:http://www.bbc.com/news/world-asia-34101222
ちなみに、読売のトップニュースは、
阿波踊り。
Nobuyo Yagi 八木啓代@nobuyoyagi さんによると、
必死になって報道しているとのこと
(同氏ツイート〔23:44 - 2015年8月30日 〕参照)
☆ 読売記事:http://www.yomiuri.co.jp/national/20150829-OYT1T50108.html
〔資料〕
「安保法案抗議集会:国会議事堂取り囲み「戦争法案反対!」」
毎日新聞(2015年08月30日 15時51分)
☆ http://mainichi.jp/select/news/20150830k0000e040122000c.html
参院で審議中の安全保障関連法案に反対する市民らの大規模な抗議集会が30日、東京・永田町の国会議事堂周辺であった。学生や子連れの親、戦争を知る高齢者など、世代や立場を超え危機感を持つ人々が正午過ぎから国会を取り囲み、「戦争法案反対」を訴えた。
市民団体「戦争をさせない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」の主催する「国会10万人・全国100万人大行動」の一環。同団体の呼び掛けで29、30の両日、抗議の集会やデモが全国47都道府県の計300カ所以上で開かれた。同法案を巡る抗議集会としては過去最大規模とみられる。【樋岡徹也】
〔資料-2〕
「『戦争させない』と国会包囲 全国200カ所以上でも」
共同通信(2015/08/30 19:15 )
☆ 記事URL:http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015083001001340.html
安全保障関連法案に反対する市民団体「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」が30日、国会近くで大規模な集会を開いた。主催者は参加者数が約12万人と発表。国会議事堂を取り囲む形で集まった人たちで周辺は身動きも取れないほどになった。一斉行動も呼び掛け、実行委によると全国200カ所以上でデモや集会を実施。反対する民意の広がりを強くアピールし、安倍政権に廃案を求めた。
参院で審議中の法案をめぐっては、採決をにらんで与野党の攻防が激化している。
小雨交じりの国会近くは、議事堂の周囲だけでなく、霞が関の官庁街や日比谷公園方面にも参加者が詰め掛けた。
〔資料-3〕
「安保法案反対、全国で一斉デモ 国会取り囲み廃案訴え」
朝日新聞(2015年8月30日19時59分)
☆ 記事URL:http://www.asahi.com/articles/ASH8Z6HH6H8ZUTIL01W.html
参院で審議中の安全保障関連法案に反対する市民によるデモが30日、東京・永田町の国会議事堂前や周辺を埋めた。主催者発表によると、参加者は12万人で、安保法案をめぐる抗議行動では最大。参加者が歩道からあふれて、警察側が車道を開放した。市民らは国会議事堂を真正面に見据えた車道に帯のように広がり、雨の中、「戦争法案廃案」「安倍政権退陣」と叫び続けた。
国会だけでなく、霞が関や日比谷周辺まで、プラカードやのぼりを持った人たちであふれた。警察関係者によると、国会周辺だけで約3万3千人。
主催したのは、平和運動を続けてきた市民らでつくる「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」。5月に立ち上がった都内の大学生らがつくる「SEALDs(シールズ)」のほか、大学教授や研究者らの「学者の会」、子育て世代の母親の「安保関連法案に反対するママの会」など、この夏に次々と出来た団体が加わり、ともに声を上げた。
(下記〔資料〕参照)。
同紙の空撮は、
圧巻だ。
転載元:毎日新聞写真部 @mainichiphoto さんのツイート〔16:38 - 2015年8月30日 〕
転載元:はながらえみこ @hanagaracat さんのツイート〔18:05 - 2015年8月30日 〕
転載元:同上
しかし、読売、朝日、NHKという主要メディアは、
無視を決め込んでいるようだ。
共同は、
「『戦争させない』デモが国会包囲 参加者12万人と主催者」
と伝える
(孫崎 享@magosaki_ukeru さんのツイート〔18:21 - 2015年8月30日 〕、下記〔資料-2〕参照)。
転載元:北さん@kitamuraeigo さんのツイート〔18:57 - 2015年8月30日 〕
もっとも、朝日は、
同新聞の写真部 @asahi_photo さんが
とりあえず、
――国会前で安保法案に反対する人たち。通りは埋め尽くされていました。(達) 〔16:31 - 2015年8月30日 〕――
とツイートしていた。
参加者数は、
延べ人数では35万人とのこと
(SEALDs/0830 @SEALDs_jpn さんのツイート〔20:12 - 2015年8月30日 〕 )。
海外へは、
Kjeld Duits @KjeldDuits さんが
――Protest organizers in #Tokyo say 120,000. Crowds reached from #Japan's parliament to Hibiya Park and turnover was high. Sounds right. 2 of 2〔18:11 - 2015年8月30日 〕――
と伝えていた。
訳すと、
「東京の抗議行動の主催者は 12万人が参加したと発表している。群衆は国会前から日比谷公園までを埋めた。参加総数は高い。12万人は妥当な数字に見える。(2/2)」)
とのことだ
(kaz hagiwara(萩原 一彦)@reservologic さんのツイート〔18:39 - 2015年8月30日 〕参照)。
その他、
Dainik Bhaskar @DainikBhaskar さんが
――#Japan : डिफेंस बिल के विरोध में सड़कों पर उतरे हजारों, उठी PM के इस्तीफे की मांग...
http://www.bhaskar.com/news/INT-huge-protest-in-tokyo-rails-against-pm-abes-security-bills-5098889-PHO.html … 〔20:36 - 2015年8月30日 〕――
とツイートされていた。
Bingの自動翻訳によると、
「#Japan: 防衛法案が何千人もの抗議の通りに上陸した、追求の総理の辞任が生じた.
http://www.bhaskar.com/news/INT-huge-protest-in-tokyo-rails-against-pm-abes-security-bills-5098889-PHO.html … 」
となっていた。
転載元:上掲ツイート
読んだイメージで言うと、
「法案反対」より「首相の辞任要求」として
情報発信されているようだ。
思うに、
新聞報道はどうあれ、
昭和おやじ@syouwaoyaji さんのような
市井の人の
感動が、今後、多くの日本国民(在日の人を含む)にとって
貴重な共有財産になるのは間違いない。
――道路に溢れて人でいっぱい!!
凄い!!
60年安保の再来だ!!
歴史の1ページが開かれる瞬間だ!! 〔14:00 - 2015年8月30日 〕――
この日の決起は、
「法案反対」やら
「首相の辞任要求」が眼目の闘いというより、
庶民の
民主主義への括目に
意義があったのではなかろうか。
<追記>
朝日が夜8時頃になって、
やっと報道した。
批判に耐えきれなくなったんだろうか
(下記〔資料-3〕参照)。
動画では
全国のデモの様子を伝えている。
この一点で許すか。
<追記ー2>
ひろみ
@hiromi19610226 さんのツイート。
――英国BBCニュースのトップは、今日の日本の10万人国会包囲集会
日本のNHK7時のニューストップは、バンコクの爆弾テロ事件逮捕男〔19:03 - 2015年8月30日 〕――
☆ BBC記事URL:http://www.bbc.com/news/world-asia-34101222
ちなみに、読売のトップニュースは、
阿波踊り。
Nobuyo Yagi 八木啓代@nobuyoyagi さんによると、
必死になって報道しているとのこと
(同氏ツイート〔23:44 - 2015年8月30日 〕参照)
☆ 読売記事:http://www.yomiuri.co.jp/national/20150829-OYT1T50108.html
8月31日午前2時 記
〔資料〕
「安保法案抗議集会:国会議事堂取り囲み「戦争法案反対!」」
毎日新聞(2015年08月30日 15時51分)
☆ http://mainichi.jp/select/news/20150830k0000e040122000c.html
参院で審議中の安全保障関連法案に反対する市民らの大規模な抗議集会が30日、東京・永田町の国会議事堂周辺であった。学生や子連れの親、戦争を知る高齢者など、世代や立場を超え危機感を持つ人々が正午過ぎから国会を取り囲み、「戦争法案反対」を訴えた。
市民団体「戦争をさせない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」の主催する「国会10万人・全国100万人大行動」の一環。同団体の呼び掛けで29、30の両日、抗議の集会やデモが全国47都道府県の計300カ所以上で開かれた。同法案を巡る抗議集会としては過去最大規模とみられる。【樋岡徹也】
〔資料-2〕
「『戦争させない』と国会包囲 全国200カ所以上でも」
共同通信(2015/08/30 19:15 )
☆ 記事URL:http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015083001001340.html
安全保障関連法案に反対する市民団体「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」が30日、国会近くで大規模な集会を開いた。主催者は参加者数が約12万人と発表。国会議事堂を取り囲む形で集まった人たちで周辺は身動きも取れないほどになった。一斉行動も呼び掛け、実行委によると全国200カ所以上でデモや集会を実施。反対する民意の広がりを強くアピールし、安倍政権に廃案を求めた。
参院で審議中の法案をめぐっては、採決をにらんで与野党の攻防が激化している。
小雨交じりの国会近くは、議事堂の周囲だけでなく、霞が関の官庁街や日比谷公園方面にも参加者が詰め掛けた。
〔資料-3〕
「安保法案反対、全国で一斉デモ 国会取り囲み廃案訴え」
朝日新聞(2015年8月30日19時59分)
☆ 記事URL:http://www.asahi.com/articles/ASH8Z6HH6H8ZUTIL01W.html
参院で審議中の安全保障関連法案に反対する市民によるデモが30日、東京・永田町の国会議事堂前や周辺を埋めた。主催者発表によると、参加者は12万人で、安保法案をめぐる抗議行動では最大。参加者が歩道からあふれて、警察側が車道を開放した。市民らは国会議事堂を真正面に見据えた車道に帯のように広がり、雨の中、「戦争法案廃案」「安倍政権退陣」と叫び続けた。
国会だけでなく、霞が関や日比谷周辺まで、プラカードやのぼりを持った人たちであふれた。警察関係者によると、国会周辺だけで約3万3千人。
主催したのは、平和運動を続けてきた市民らでつくる「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」。5月に立ち上がった都内の大学生らがつくる「SEALDs(シールズ)」のほか、大学教授や研究者らの「学者の会」、子育て世代の母親の「安保関連法案に反対するママの会」など、この夏に次々と出来た団体が加わり、ともに声を上げた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます