書類を片づけるのが早い
というだけで、
尊敬してしまいそうになります。
そう、そう、
僕の苦手は片付けなんだなと最近、つくづく思います。
書類が溜まると、
電話での用件も忘れがちになります。
「な~に、これは覚えている」
と記憶に自信を持てる事項も意外にあっという間に
頭から抜け出しています。
さて、
そういう僕に
これは参考になりそうだと
感じたのが
下に転載した記事です。
60歳を越すと、
誰でも物忘れが激しくなるとは
頭では分かっていても
受け入れのが難しいものです。
自分の物忘れの傾向を掴んだら、
無理をして
忘れまいと努力するより、
逆をやる方が
精神衛生上、よろしいかと思います。
すなわち、
箱に大事な書類を入れこんで
楽しく忘れましょう!!
要は、
必要な時に取り出せればいいのです。
〔資料〕
「書類の整理棚~分類せず段ボール箱にポイするのが賢い」
日刊ゲンダイ:稲毛由香さん・文「60歳からの切り捨て術」(2015年1月9日付〈8日発行〉)
というだけで、
尊敬してしまいそうになります。
そう、そう、
僕の苦手は片付けなんだなと最近、つくづく思います。
書類が溜まると、
電話での用件も忘れがちになります。
「な~に、これは覚えている」
と記憶に自信を持てる事項も意外にあっという間に
頭から抜け出しています。
さて、
そういう僕に
これは参考になりそうだと
感じたのが
下に転載した記事です。
60歳を越すと、
誰でも物忘れが激しくなるとは
頭では分かっていても
受け入れのが難しいものです。
自分の物忘れの傾向を掴んだら、
無理をして
忘れまいと努力するより、
逆をやる方が
精神衛生上、よろしいかと思います。
すなわち、
箱に大事な書類を入れこんで
楽しく忘れましょう!!
要は、
必要な時に取り出せればいいのです。
〔資料〕
「書類の整理棚~分類せず段ボール箱にポイするのが賢い」
日刊ゲンダイ:稲毛由香さん・文「60歳からの切り捨て術」(2015年1月9日付〈8日発行〉)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます