憲法改正を説得するCMが怒涛のごとくテレビから垂れ流されるのか。 https://t.co/t5kYkMSzLy
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2018年9月20日
災害救助という切迫した問題は、
どこへ行ったのか。
この人の頭の中には改憲しか無いのか?豪雨、台風、巨大地震、被害に喘いでいる人がいる。東日本大震災の被災者は未だに為すすべもなく苦しんでいる人もいる。これから先の防災、減災対策もある。なのに口から出るのは「改憲」「改憲」国民がそれを一番に望んでいるのか? https://t.co/ML0JJIs3rf
— 渡部 深雪 (@mipom11) 2018年9月21日
CMは、言論の自由を活発化しない。
むしろ、阻害する。
CMは自由闊達な議論の妨げにしかならない。一方的プロパガンダの何が自由闊達だ。国民投票前のCM 自主規制しない方針決定(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/nEPJrPd3Zc @YahooNewsTopics
— 中野昌宏 Masahiro Nakano (@nakano0316) 2018年9月20日
津田大介✔@tsudaさんが
こんなコメント。
これも地味にヤバい話だよな。それっぽい理由を述べているけど放送局にとってはかつてない特需が降って湧いて出てくるわけだからビジネス的な意味で規制できるわけがない。『新潮45』の問題と根っこは一緒だよ。 https://t.co/KOHzaZCjAx
— 津田大介 (@tsuda) 2018年9月20日
人殺しするのが安倍晋三なら、
警察官は、
その犯罪行為を阻止しませんという話だぞ。
<追記>
安倍の憲法改正への執念は何なのだろう――。
それについて、
一つの参考となる貴重な意見を記したツイートを見つけた。
私は安倍氏が「いじましい みっともない憲法」と仰ってる動画を見て分かった事がある。彼は本当に現憲法が大嫌い。憎しみすら伝わって来る。そして国民を信じていないし、愛してもいない。昨年の「こんな人達」発言は自分に異を唱える人達は全て敵と見なし、排除してしまう性質をよく現している。 https://t.co/baxpTmbnZ8
— 月に祈りを 🌛⭐心臓不調、地震の影響でまだゆっくりペース🍀🙇 (@moonright1231) 2018年9月20日
2018年9月21日夜 記