のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

ドイツ / 「来年度から46年ぶりに赤字国債発行額がゼロ」

2014年07月07日 23時41分24秒 | 世界の風景
きっこ‏@kikko_no_blog さんのツイートです。

――大事故を起こしても「原発は経済に必要」だとして原発を続ける日本は、毎年40兆円ずつ赤字国債を発行し続け、とうとう国の借金が1000兆円を超えてしまった。一方、日本の原発事故を受けて脱原発に舵を切ったドイツは、財政赤字が消滅して来年度から46年ぶりに赤字国債の発行額がゼロになる。〔18:13 - 2014年7月7日 〕――。

下の資料を見れば分ります通り、

「脱原発」を果たして以降、

ドイツが、

脅威的な財政健全化を果たしたことを

具体的に確認できます。


〔資料〕

「ドイツの財政収支の推移(1980~2014年)」

☆ 記事URL:http://ecodb.net/exec/trans_image.php?type=WEO&d=GGXCNL&c1=DE

1991  -44.47

1992  -41.03

1993  -51.60

1994  -41.92

1995  -175.36

1996  -62.82

1997  -52.65

1998  -45.75

1999  -32.17

2000  23.28

2001  -64.65

2002  -82.01

2003  -89.14

2004  -82.56

2005  -74.12

2006  -38.24

2007  5.54

2008  -1.84

2009  -73.00

2010  -103.59

2011  -19.65

2012  2.26

2013  0.26

2014  0.59

年   単位:10億ユーロ


財政収支の推移 - 世界経済のネタ帳

最新の画像もっと見る

コメントを投稿