のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

「ここに来られてよかった」という、邂逅の悦びを伝える昭恵夫人の言葉がじわっと来る、悪い意味だけど

2017年03月28日 01時35分15秒 | ファシズム
2017年3月24日付、朝日新聞の記事によると、

昭恵氏が

「ここに来られてよかった」と、

講演で涙ぐんだという。

☆ 記事URL:http://www.asahi.com/articles/ASK3S7345K3STIPE043.html

講演を主催した

財界人らでつくる九州賢人会議所(福岡市)がどんな所かが

問題と思う。

産経新聞に80名ほどいる

発起人紹介の内、

次のような人の名が挙がっていた。

すなわち、

――九州電力の松尾新吾相談役、博多座の芦塚日出美社長、西日本シティ銀行の新藤恒男顧問、コカ・コーラウエストの久保長顧問、元九州大学学長の田中健蔵氏らが代表発起人に名を連ねている。—―

☆ 記事URL:http://www.sankei.com/region/news/140708/rgn1407080061-n1.html

おいおい、ちょっと待てよと思う。

九州電力の松尾新吾相談役ってなんだ?

やらせメール事件の主犯だぞ

(ウィキペデイア記事「九州電力やらせメール事件」参照。*https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E3%82%84%E3%82%89%E3%81%9B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6)。

この人物が

呼びかけ人になっている講演会において、

昭恵氏は、

感涙に咽び泣いたという話だ。

しかし、これは、

彼女が背負っでいる

「脱原発」ののぼりを汚す行為じゃないか。

こんな原発推進者が集まった後援会で

発言する喜びを語れる、

この昭恵という女性にとって

「脱原発」の旗など、

何の重みも持っていないということだろうかな。

人には

思想信条の自由があるから

何を寄る辺にするかは、

この人の勝手だ。

しかし、もともと庶民を騙す目的で

「脱原発」を

騙っていたのか――。

弁明の言葉は聞きたくないな。

講演会を主催する

団体名を知ったとき、

僕の中で、

アッキード事件の全貌が見えたように感じた。

だって、

黒幕がそこにいるんだよ!

アッキード事件の主犯は、

紛れもなく安倍政権そのものだな、

と理解できた。

同時に、

興味が失せた。

愚劣で下品、醜悪な売国奴の巣窟なんて、

ただ、ただ、見苦しいだけだ

(拙稿「泣き落しの昭恵、小突き上げの麻生太郎、すべては、パン屋さんを迫害するためだったか。次は和菓子屋さんが国有地をゲットするぞ」参照。*http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/acb1d1ccc7352c611c522d743ea90c71)。

ちなみに、

松尾新吾の座右の銘らしい

「深く掘れ。直径は、それによって広がる」は、

安倍晋三や昭恵の

“人つなぎ”という縁故主義に

伝わっているのではないか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿