
今年も懲りずに日記サボタージュ。コロナ自粛で、より一層、堕落したボンクラ人生を猛省しつつ、今更、7月の浪費の記憶を掘り起こす…。7月からジム通いを再開し、緊急事態宣言前の日常を少し取り戻していた。しかし、マスクをして、三密を避け、消毒を繰り返す日々に変わりはなく、なんだかんだとストレスを抱えていたのだろう。気づけば、7月だけで3本も腕時計を買っていた。物欲ただ漏れ…。
腕時計32号は、7月1日に楽天市場で注文した「TIMEX Expedition Gallatin TW4B14300」7200円。TIMEXのソーラー腕時計は、結構、珍しい。7200円は、相当、お値打ち価格だ。これで、人生5本目のTIMEXだが、実は、その内の3本が壊れている。正直、TIMEXって、品質がイマイチだ。でも、TIMEXのシンプルなデザインが好きなんだよなァ。コチコチ鳴る秒針の音も良い。安物腕時計の王道だ。

腕時計33号は、7月7日にamazonで注文した「TIMEX MK1 ALUMINUM TW2R37500」7778円。前述のTIMEXを購入した時の第2候補だったものだ。10日と経たずに同じメーカーの腕時計を買うのなんてアホなので、一旦は、諦めたのだが…。懸賞で当てたamazonの1000円ギフト券があったので、それを使って衝動買いしてしまった。これは、10年前に購入した「TIMEX Camper T41711」の上位機種である。
「TIMEX Camper T41711」は、結構、気に入っていたのだが、数年前に壊れてしまった。だから、同じカーキ色が欲しかったんだよねェ。が、しかしッ! なんと、たった1日で竜頭が消失…。いやいや、落としてないし、ブツけてないし、引っ張ってもないのに、いつの間にか竜頭が取れるって有り得るか? やっぱり、TIMEXの品質って…。これは、流石に返品が効くでしょ。それとも直でTIMEXか?
駄目元でamazonに返品の手続きを申し込むと、すんなり返品が認められた。流石、世界のamazon様だッ! 返品が完了すると、代金は、ギフト券で返金された。で、改めて7月12日に再注文。なぜか8000円に値上がりしていたが、まァ、致し方なかろう…。迅速な返品対応してくれたamazon様には、重ね重ね感謝である。そして、再び、俺の左腕に装着されたのだ。う~ん、やっぱりカッコ良いッ!

腕時計34号は、7月27日に楽天市場で注文した「CASIO STANDARD CA-53WF-4BJF」2400円。俗に言う「チープカシオ」の一つだ。暇な時に、よくネットで腕時計ショップを覗くもんで、俺のブラウザーには、腕時計の宣伝がやたらと入る。で、性懲りもなく衝動買いを…。ホントは、デジタル腕時計って、嫌いなんだけどねェ。デジタル腕時計って、バカっぽいし、オモチャっぽいし、チャラいじゃん。
しかも、この「チープカシオ」は、計算機が搭載されている時代錯誤バリバリの腕時計だ。第一印象は、カッコ悪いだった。が、ここまでカッコ悪いと、むしろ逆にカッコ良いような気が…。2400円と、正にチープな価格なんで、ノリで買ってしまった。実際、手にしてみたら、イメージより小さかったし、デジタル表示が暗くて読み難い。でも、意外と気に入っている。以上、計17600円のチープな浪費である…。

タイメックス「TIMEX Expedition Gallatin TW4B14300」12970円