来夢・仁・夢衣のLoveコメディー♪

お嬢様の“来夢”とひょうきんな“仁”のところにやって来た“夢衣”
3わんが繰り広げる愛・笑・怒・喜の日々を綴ってます!

手術終了!

2011-03-22 18:22:44 | Weblog
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
応援よろしくお願いします!


東北、関東の方はまだ余震が続いています。
十分に気をつけてください。

今日のブログ内容は震災のことでもワンコのことでもありませんので、スルーしていただいてかまいません。

先日、父の癌の告知の件をアップさせていただきました。
今日は父の手術の日でした。
術後の執刀医の話等を記録として残しておきたいのでアップさせていただきます。

当初聞いてたのは、9時に始まり昼に終わると聞いてました、が、今日行って母に聞くと、16時頃までかかる、場合によってはもう少し…
ええ~話が違うじゃん!

予定通り、9時過ぎに手術室へ、麻酔が効くまで1時間強かかるとのことで、手術自体は10時半からでした。

朝の父の様子はいつもと変わらず、元気そのものでした。

手術室に父が行ってからは正直、することもないけど、家族の一人は必ず、院内(デイルーム)に居てくださいと言われました。
母はずっと居るということで、私は買い物して一度自宅へ戻り13時過ぎに病院へ。

病院には叔父も来ていて、16時頃までなんとなく過ごしました。

16時、ほぼ予定通りに終了したと看護師が呼びに来て、執刀医から説明を受けました。

まず、左脇にある腫瘍?
これは10年くらい前からあるもの。父は脂肪の塊だぁ~ってずっと言ってたものでもうとっくに切除してると思ってた。
が、握りこぶし大くらいの大きさになっており、重さも550gくらいあったそうで、肋骨から背中にかけて広がってたとのこと。
父が言う脂肪でなく、中は液体だったそうです。で、その中に固い塊があり、癌化してるかどうか病理検査へ。もう少しほっておいたら、動脈等に癒着していた可能性もあったそうです。実は父には臀部にも同じような腫瘍のようなものがあります。術後、母や叔父に入院中に先生に相談しろと言われてました。
その後に、大腸がんの方へ。
こちらは予想以上に癌が広がっていたとのこと。
小腸の一部、上行結腸全部と横行結腸の一部を切除。リンパに爪より少し大きいくらいの腫れが多数みられ、その中に癌が転移している可能性があるのでそれも病理検査へ。目で見える範囲すべての癌は切除できたそうです。腎臓、肝臓にには目で見る限り癌はなかったそうです。
切除した上行結腸の中は、かなり癌で詰まっており、医師の指が入らない箇所もありました、また、癌が腸壁をくっつけよとし、狭まってる所もありました。
術前に言われていた人工肛門も避けることができました。

あとは病理検査でリンパへの転移があるかどうかです。
告知の時に言われていた、肺の5ミリ程度のものに関しては様子見で今回は何も処置はしていません。

今後腎臓に転移した場合は、排尿困難となるので、排尿のためのウロストミーをつけることとなります。

術後の父は、気弱で痛い痛いと言ってました。

今日は傷口も痛いだろうということで点滴にも痛み止めを入れてもらってます。
でも、明日からはもう歩くようにと言われています。

入院は3週間程度の予定ですので、自力歩行出来ないと困りますよね。
食事も今後考えていかないといけないんだろうと思います。

とりあえず、手術自体は成功ということで、無事に終了しました。

先日の時も、お友達に勇気づけられましたので、報告をさせていただきました。

みなさん、ありがとうございました。