今朝の中国新聞
情けないやら・・・悲しいやら・・・
パンク保証の保険保証、この制度はいつ頃から始まったのか?
不正の起こりやすい自動車部品の消耗品、トラブルの原因が判別しにくいタイヤだ🤔
WEBや、チラシでも掲載されている、当社にも勧誘メールは届いているが、全く興味がない。
タイヤに携わって半世紀近くになる、もともと、パンク屋としてスタートした沼田タイヤ、消耗品のタイヤがパンク保証保険の対象になるには原因もある。
以下の3パターン
1️⃣ パンクの状態を正確に把握できない。
2️⃣ 修理技術の未熟さ。
3️⃣ パンク修理代金とタイヤ本体の価格。
タイヤトラブルで安全な原状回復を順番で記すると ↓
① 購入時と同じタイヤを1本だけ交換。
② 正確なパンク修理。
③ 同サイズであれば、間に合わせタイヤとして取り付け
※ スペアタイヤを掲載していれば解決できる事が多い。
不正によって、誰が利益を得て、誰が、不利益を被るか・・・
適切な保険を求む!