今日で播種から60日目となりました。
丈も70㎝になり、順調に生育しております。
まもなく播種から2か月。
順調に生育中。
夕方圃場を回ったら、コブノメイガらしきものを発見。
葉に丸め込むように中に入ってました。
まだ1匹だけの発見ですので、被害はないのですが、今後要注意ですね。
それと、これはいもち病か?
これもたまたま畔際の株に1つ見つけただけなので、広がってはいない。
これもしばらく注意深く観察ですね。
このような葉もありました。
防除時期までもう少しあるのでしばらく様子見ます。
播種から51日目、雑草が生えているのを発見。
水がなくなってくると土が見える少し高くなっているところに
ほんの少しですが雑草が生えていました。
この程度ならば優秀な方ですね。
成長も順調です。