SBIモバイル証券の口座を作りました。
SBIモバイル証券とは少額の投資やTポイントを使って株の売買が可能な証券会社です。
開設資金は9万円
まずこれで10万円まで増やすことを目指します。
ここは配当金の多いところを選んで使う予定です。
楽天証券は株主優待メインになってます。
含み益現在5万くらい。ちょっとまえまで7万位あったのですが。
まあ売らなきゃ意味がないし、株ってこんな風に値上ったり、下がるんだと面白いです。
SBIモバイル証券の口座を作りました。
SBIモバイル証券とは少額の投資やTポイントを使って株の売買が可能な証券会社です。
開設資金は9万円
まずこれで10万円まで増やすことを目指します。
ここは配当金の多いところを選んで使う予定です。
楽天証券は株主優待メインになってます。
含み益現在5万くらい。ちょっとまえまで7万位あったのですが。
まあ売らなきゃ意味がないし、株ってこんな風に値上ったり、下がるんだと面白いです。