つれづれなるままに

毎日の日記がわりに。

ふるさと納税今月中だ

2019-12-19 10:49:17 | 節約

ふるさと納税、今月中にしなければ、

と。

 

楽天で選んで1時間以上かかりました。

その理由は去年はお得感が強かったけど、もうないですね。

昨年ほどのお得なのは。

 

規制がかかりましたもんね。

 

で、目的は米。

とりあえず一万円分申し込みました。

あとはまたゆっくりと。

美味しそうな米を楽しみながら選ぼうと思ってます。

あと10日あるわ。

 


自動車保険更新ーー車両保険は外した

2019-12-19 09:50:11 | 節約

自動車保険の更新の時期になった。

見直しをしていて、車両保険は必要か考えた。

インターネットで加入率を調べたところ、保険会社によって多少違うが、

50パーセント前後の加入率。

新車は入ったほうがいいとのこと。

そう新車なら、即加入だ。

 

だが中古。傷つきの中古車だ。

ノンフリート等級20級で、これまで車両保険を使ったのは、「飛び石」の

時だけだ。とても小さな傷だったが、デーラの勧めで直したのだが。

 

 

車両保険を外すと23000円安くなる。

れくらい、保険だからとも思ったが、思い切って外すことにした。

 

ネームランドで

「車両保険入ってないよ」というラベルを作った。

 

これを車の運転席に貼って、自分への注意として、運転に注意して、山など危ない場所には

行かないようにすることにした。

 


使えない日産の株主優待

2019-12-15 10:41:20 | 節約

連れ合いがリーフを買うというので、日産の株主優待が使えると思っていた。

 

しかし、これには条件があった

「他のキャンペーンと併用不可」だった。

 

このキャンペーンは株主もしくはその知り合いが日産の新車を買うと

株主と車を買う人にギフト券がもらえるというものだ。

たしか5000円くらいづつだったとおもうが。

 

 

つかえないよ。他のキャンペーンの方がはるかに条件がいいからね。

 

このキャンペーン使える人ってどんな人なんだろう。

 


さよならアイミーブ いらっしゃいリーフ

2019-12-15 10:17:43 | 節約
車を変えました。
今日でアイミーブとお別れです。
いい車だったのですが、走行距離が出なくなり、不便になりました。





そして、連れ合いが新しいリーフに買い替えるというので、
 
連れ合いの新しいリーフの下取りに、私のアイミーブを出して、
今連れ合いが乗っている車を譲ってもらう話がでた。
 
私の年式のアイミーブの下取りはネット情報によると2~3万だという。
それをなんと日産は20万で、下どりにしてくれるという。
 
その理由が「新しい客がつくから」といっていた。
 
 
そして言わなかったが、私が思うに
「連れ合いに「今」新しいリーフを買ってほしいからだ」
 
 
 
連れ合いには30万払うという事になりました。
 
つまり50万でりーふをかったことになります。
 
これから会社に行きます。
前は軽自動車だったけど、これからは普通車になります。
しかも結構大きいので運転不安ですが、楽しみの方が大きいかな。
 
 
のんびり一人で遠出したいです。
とっても安上がりに行けます。
 
 






ヨドバシカメラの送料無料で、古紙回収袋購入ーダイソーと同じ金額で買えた

2019-12-06 11:14:34 | 節約

古紙回収袋を買おうと思った。

ネットだと合わせ買いしかないかなぁと思っていて、検索したら、またヒットしました。

 

ヨドバシカメラで無料。

7枚で110円。

 

これって百円均一と同じ金額。

枚数は違うかもしれないけど、これで十分。

 

 

ボチッとボタンを押しました。

 

ヨドバシカメラさん、もうからない買い物ばかりでごめんなさい。

いつかもっと高いものも買うからね。