ピッチとふうとみけ+Choco.

久しぶりの引地川親水公園


散活のおしらせはクリック


最近車でフンフン鼻鳴きがすごいので、原因究明のため車載クレートを
後ろの座席から助手席に移動してみました。

結果は・・・残念、変化はみられませんでした。
扉をガリガリするだけじゃなくて、パンティングしちゃうし。
これってやばいですよね。

でも、これかな?と思うことはみつかりました。
クレートの固定があまくて、カーブのときにゆれるのがイヤみたい。
もう少ししっかり留めて、次回また検証してみます。
大震災以来、ほんとに揺れることがだめになりました。



 花粉がひどかったけれど、車に乗せたついでに親水公園へ。
おでかけびよりだったから、いつも歩く方は人がいっぱい。
反対側はガラガラだったので、そちらを歩きました。



こちら側には河津桜があり、3分咲きくらいかな?



途中森に入る階段があったので行ってみましたが、
まわりが同じ風景で迷子になりそうだから奥まで行くのはやめておきました。


川を渡って反対側から歩いてきた遊歩道です。


ここにもビオトープがあって木道があります。
ワタシは行ってみたいけれどChoco.がね・・・。


結構歩いたと思ったけれど、5500歩くらいでした。

そろそろ夕方の散歩も再開できる季節になってきました。
冬の間運動量が減ったのと寒さ対策とで少し体重を増やしました。
これから、9kg弱までに落とすつもりです。




ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Choco.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事