ピッチとふうとみけ+Choco.

今日のトレーニング

今日はまた冬に逆戻りのような寒さでしたね。そんな中Choco.とわたしと姉2はトレーニングに行きました。

初級コースの最後の日だったので、いままでの復習をたくさんやりました。それとごほうびを持たずにハンドサインで「おすわり」「ふせ」「たって」をやる方法も教えていただきました。でも、右手のサインでコマンドを出すのですが、できたらすかさず左手でごほうびをあげる。最初はグーにして手の中にごほうびがあるように見せるのですが、その次には手を開いてサインを送るのです。もしもできなければ前に戻ってやり直しです。こういうときのごほうびは少しやわらかめのもののほうがよさそうです。昨日ごほうびは大きいまま持つと言いましたが、それと同時に大きいものをちょっとかじることができるのがいいので、ささみジャーキーのようにかみきれにくいものよりもレバーなどすこしだけちぎれてすぐに飲み込めるようなものがよいみたい。Choco.の場合は手の中に残っているほうが集中がとぎれないので大きいものを持つようにしています。

「ふせ」でアイコンタクトするのがとっても難しい。Choco.は小さいので上を見上げるとひじが浮いてしまってあげくに「おすわり」してしまう時が多くてわたしがやるとほとんど成功しません。もうちょっと練習続けなきゃ。

こういうの、ダウン・ステイ??

ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Choco.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事