野山散策・各エリヤ・一期一会

俺等の散策・雰囲気を足取り記録、思のままに

藻岩山麓 エゾリス冬仕度

2017年12月05日 11時16分40秒 | 野生小動物野鳥
藻岩山山麓 雪が降り エゾリス冬仕度 食料を雪下に貯蔵 忙しそうに

近くにフクロウが 動きを見て 危ない


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌藻岩山麓 えぞふくろう

2017年12月03日 09時55分34秒 | 野生小動物野鳥
藻岩山麓 豊平川接するエリヤ えぞふくろう
野鳥多く、小動物 えぞりすの動き回る様子を見る事が出来。
天候が良いと、愛らしいしぐさ 洞・巣での動きが表情が楽しい

毛ずくろい

あしの毛ずくろい、猛禽類の足は 表情からかけ離れた 太く爪が鋭い

爪鋭い

無音の雄たけび?あくび?

同じふくろうに 数日間通い、時間帯をずらし観察早朝 日の出前~日中 夕暮れと?
朝陽が当たる時間帯が、表情豊かに楽しませて!和む
雪降り、曇りの日には?表情が乏しい
防寒着これでもかと、重ね着氷点下-7℃寒さが のぞき見させてているので、動かず!2h
山中散策時は 汗ばむほど温かいが、手袋着用 指先感覚が!
ワイヤレスリモコンコントローラーも寒さで、鈍い
石狩北・空知平野は数日来の雪で、高速区間通行止め発生
これから冬期間 晴れ間が多い・胆振エリヤ 太平洋側を散策.....
出会いを楽しみに!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧路湿原 鶴居エリヤ えぞふくろう

2017年12月01日 10時32分11秒 | 野生小動物野鳥
釧路湿原 阿寒国立公園隣り合わせ、丹頂の越冬地として保護エリヤ
鶴居伊藤丹頂サンクツュアリ近郊に生息 えぞふくろう

ふくろう撮影時に地元の、農場関係者と話する機会が出来、鶴居近郊には、多く営巣が有ると、暇になれば一緒に行って、教えてあげる??
数ヶ所教えて!?、洞有るが留守 連絡先を確認していないのが、悔やむ?

冬期間に見られる光景・氷点下20度前後に樹々に樹氷水分氷付き 川から ケアラシ状態が幻想的??(1月気温-8℃夜明け前5時頃)

鶴居伊藤丹頂サンクツュアリ 丹頂(1月)

もうまじか 楽しみ⁉


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする