09/15 就寝??外が明るい、カーテン越し月を眺め・・・? カメラ・ワ二型クリップ カメラ固定機材準備 窓あき広げ、ワニ型クリップ?カメラ重く ぶれる・・・ 三脚・リモコンと考えたが・・・
反射式望遠鏡あるが? 天体に興味あった時も有り、コマーシャル等で時間取れず、部材が分散し接眼レンズ・経緯台・赤道儀・三脚・本体別々収納 設置するのに時間パワー要する フイルムカメラ設置?今思うと器機等進歩しPC連動・星座を難なく望遠鏡を向ける・・・・進歩
おいらは、交換ズーム処分・条件に対応可能な カメラ変え楽しむ・・しかし広角 F1,4クラス交換レンズ?物欲・・・星座をと 病に・・・
P1000で 十六夜 月さん狙う
月 北極
晴れの海?
南極 テイユ・クレータ?
マックス3,000mm+数× (これがズーム限度)
微妙にブレ・・・・・?
月面に座標が有,クレーター山地名が 資料いずれかに?本体と同梱?
このレベルが見やすい
反射望遠鏡 鏡キット購入 磨き熱中・・・・・ それなりに満足? 懐かしい・・・・・