![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0c/cbd2b5e993f902eefc58c5d2414e0266.jpg?1730707071)
第五回あいちオカリナフェスタが
11月2日(土)
無事に終了いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/0b54b15e0a7a8cfee5e30f2da8d744fe.jpg?1730680875)
5台のビデオカメラもスタンバイして
皆様をお待ちしてます。
カメラマンのアキラさんが
綺麗に編集してくださいますよ
今年は日本中から
42組の愛好家の皆様をお迎えできました
クラシック、ポップス、唱歌、民謡等
素敵なアレンジで
どのプログラムを見ても
ワクワクします🩷
ステージに立つマイクの音響は
CD作成時でお世話になりました
"フルハウス"さんです
5メートル離れていても
綺麗に音を拾ってくれる
すっごい!マイクだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9a/ed6f6fb0b746f7537bd69261a66de031.jpg?1730680875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e2/5857e91fa2fa8d97d59795b05a752616.jpg?1730680875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/f7aa81813ec581f28fcfeb651e9b04b5.jpg?1730680875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b7/c5cc3c3b7f88615ce096dcce18e08ba9.jpg?1730680875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ff/838ee22f7c1a7fc2eb291b87387a9d64.jpg?1730680877)
タイムスケジュール通りに進むやり方を
各地のフェスタ主催様に
教えていただき、頑張りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b4/8b9e5a361714a4e848e5fe77751c36ee.jpg?1730703236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/ed83d30e6d177614cb3fb36d4877b2bc.jpg?1730703236)
ホワイエでは
オカリナフェスタならではの
沢山のオカリナ✨
オカリナ楽譜、CD✨
オカリナを入れるオシャレなケース✨
オカリナの形のアクセサリー✨
オカリナ好きには
全てがキラキラして見えます✨
私は遭遇できなかったのですが、
ファビオさんが現れ
片っ端からオカリナを試奏し
そしていろんな曲を演奏されたそうです
ホワイエにいた方はラッキーでしたね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/9ba526c08410d760990da8dea1b9b0ce.jpg?1730705061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/9a7826e616d983f43490d23b0037a9eb.jpg?1730705061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/5f0d5d3a42b4f3df1f12c83b3110eba9.jpg?1730703196)
一部最後のグループでは
皆んなで踊って盛り上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e3/c673bf4d8841e5c3a5b235d77d110a11.jpg?1730703196)
一部最後は
あいちオカリナフェスタの
テーマ曲『おとほぎ』を
会場の皆様全員と演奏
心がホッとする良い曲なんです。
2部は
イタリアから来られた
GOBメンバーの
ファビオ・ガッリアーニさんと
アルベルト・チャッロッカさんと
うららのなおさん、あやさんの演奏
写真撮影は禁止ですので
写真はありませんが
イタリアの風を感じる演奏で
クラシックから現代音楽まで
幅広く楽しませていただきました。
最後は実行委員の8人も混ぜていただき
田島篤さんアレンジ、指揮で
1曲演奏させていただきました。
感動です❤️
アンサンブル、とっても楽しかったです🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/33/d4e3f1c1d6b60a79bb296a1fe2445604.jpg?1730703196)
朝から大雨で
新幹線が止まったり
困難もありましたが
終わった頃は雨も上がり
空気が澄んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/03f800ea0353f8373971907d4ccc0ae1.jpg?1730704740)
打ち上げには
たくさんの方が参加して
またまた盛り上がりましたよ。
ファビオさんが
ここでもオカリナを吹いて
打ち上げ参加者を喜ばせてくださいました
参加者の皆様、
ご来場の皆様、
関係者の皆様、
ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。