

パズルにしたら繋がる
ごんさんもげんさんも同じ寝方で可愛らしいじゃないの。
このちっちゃな足たちを親指と人差し指でつまんでぐりぐりするのがすきなんだけど、マッサージしてあげてる気持ちでいるんだけれど亀は柔らかいところに触られるのは苦手らしい。
じゃあ触れるの甲羅だけやん。
ってかんじだけど、そんなことは御構い無しで触るよ。足。
やっぱり温浴させたら4日ぶりぐらいのうんちゃんをげんさんはぷかぷか浮かばせていた
すごい量だったんだけど、お湯の中でしかしないってなんてお上品なの。
ケージも汚れないし、トイレに流すだけでいいし、亀らしくなく人間らしさを感じる。
あの瞳の奥からも。
わたしの服の上で落ち着くとこも。
ごんさんは吸うように餌を食べ、リビングにはなすと爆走するの
まさにアメ車のようだ
それでは
亀ってお湯ガが好きなんですかね。ミドリガメを飼ってた時、湯船に浸けたら、すぐに伸びちゃって気持ち良さそうに寝てたのを思い出します。
でもリクガメって結構高価で、飼育も難しいんですよね。それにどれくらいまで大きくなるんでしょうか。
おかめです⸌◦̈⃝⸍
うちの子は陸亀なので、お湯は嫌がりますね〜⤵
ミドリガメだと水亀なので好きなんですかね︎ ︎☺︎
飼育はいろんな知識がいるので、色々調べたりしていますが、なかなか飼っている方も少ないので情報もかなり少ないです、、。
アルダブラゾウガメは本格的になれば300㌔というところでしょうか。今アパートなので床抜けますよね、どうしましょう。(笑)