ワタミの07年4-12月期 2008-02-08 22:39:23 | 株主のつぶやき ワタミが8日に発表した2007年4-12月期の連結業績は、営業益が29%増の34億円となった。 居酒屋チェーンの新規出店を抑制。 店舗人員の適正化など既存店の立て直しに注力し、販売費・一般管理費を抑えた。 売上高は6%増の778億円。 介護事業は10棟を新設。既存施設の入居率は9割を超えている。 国内外食チェーンの既存店売上高は前年実績を下回っているが、好調な介護が補った。 08年3月期の連結予想は据え置き(日経) 介護事業が好調なんですね #株 « OLCの4―12月期 | トップ | 日産、IT投資3年で1000億円 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する