いちばん昔の記憶は・・・ . . . 本文を読む
鍋の季節・・・そこですき焼き占い
占いといっても、生年月日を入れるだけ
簡単に占えます
ちなみに結果は・・・
あなたは『しょうゆ』です
『しょうゆ』の重要度 88%
『しょうゆ』の性格
社交的で誰とでも仲良くなることができます。口が達者で、相手を説得することが得意です。しかし、多くの友人との人間関係を保ちつづけようとする余り、それぞれの友人との関係が希薄になりがちです。親友がほしいもので . . . 本文を読む
ちまたで話題の「右脳育成 右脳チェック」
さっそくチャレンジ
結果は・・・
●あなたの頭脳タイプ <Ca型>
あなたは第一に形に強い。ひとつの形から次々に連想したり、組み合わせ て新しい形をつくり出したりする能力にたけています。したがって芸術系、中でも美術・造形・デザイン系の仕事であなたの豊かな発想を生かすことができます。
企業においては商品開発・企画部門でその能力が必要とされます。Aaタ . . . 本文を読む
今欲しいもの・・・ズバリ車です
なにしろ今乗っている車は初代プリメーラ
もう10年以上乗っています。
友人曰く・・・10年までは古い車、10年を越えるとヴィンテージカーとの事。
でも最近は乗っていて古さを感じます。
新しい車はガソリン高騰を考えると燃費の良い車がいいですね。
ヤッパ環境に優しいハイブリッドカーかな・・・
人気blogランキングへ . . . 本文を読む
gooニュースで発見
おやじ度チェック
早速チャレンジ
結果発表!!
「おやじ度」とは、「おやじ度」です(笑)。「時代乗り遅れ度」とも「ところかまわず説教する度」とも言います。
これが高いと人生にたくさん不満を持っていてもなかなかうまく表現できない傾向があります。
低いと、性格的に(あくまでも性格的に)さわやかであるといえるでしょう。
あなたのおやじ度=41%です。
「ややおやじ」ライン
. . . 本文を読む
食欲の秋ですからね
時期的に美味しいものばかり
やはりお寿司ははずせないかも・・・
最近は回転寿司でも美味しいお店がありますね。
お気に入りは「銚子丸」
ネタが美味しいです
銚子丸→http://www.choushimaru.co.jp/
あと居酒屋では「魚や一丁」
北海道の素材を使っているとのこと。
流石に魚は美味しいですよ
魚や一丁→http://www.1cho.com/
洋食では . . . 本文を読む
ついついやってしまうことは何ですか?
ついつい夜8時以降に食べてしまう
まあ、帰宅が遅いのも理由の一つなのですが・・・
夜食べると、朝胃がもたれるし、太るし良いことないなあ
気をつけないと
人気blogランキング . . . 本文を読む
「がんばれ、生協の白石さん!」の人気急上昇
TV番組で紹介されたとか・・・
メディアの影響力は絶大ですね
初めて生協の白石さんを知ったのはあるブログでの記事でした。
そのブログは「noharmのおうち」
密かに「がんばれ、生協の白石さん!」を覗いていました。
おもしろいなあと思っていたのですが・・・
まさか本になるとは
「がんばれ、生協の白石さん!」は電車男を抜く?
まあ、覗いてみてください→「 . . . 本文を読む
今年の初めに取り上げたブログ「鬼嫁日記」。
なんと10月11日からフジテレビ系でドラマ化
観月ありさが鬼嫁
ドラマのサイトはここ→「鬼嫁日記公式サイト」
どんな鬼嫁になるのかな?
ブログはここ→「実録鬼嫁日記」
ドラマ見ちゃおうかな
人気blogランキング
実録鬼嫁日記―仕打ちに耐える夫の悲鳴アメーバブックスこのアイテムの詳細を見る
実録鬼嫁日記―仕打ちに耐える夫の悲鳴アメーバブックスこのアイテム . . . 本文を読む
本日の深夜9月8日 1:00~8:00の間 システム強化のためメンテナンスを実施いたします。
この期間、記事の投稿、閲覧、コメント、トラックバック、pingの受信などすべてのサービスが停止します。
ご不便をおかけしますがご理解のほど、よろしくお願いします。
詳しくは→http://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/de2e738a0540978c73bd4efaa0c800f . . . 本文を読む
最近していないことを「したい」ですね
夏休みを1ヶ月取ってゆっくりボーとしたい。
学生の頃の夏休みが懐かしい・・・
スイカを半切で食べたい・・・
温泉へ行きたい・・・
宝くじで億万長者になりたい・・・
などなど・・・なんか子供ポイことばかり
人気blogランキング . . . 本文を読む
健康法はなるべく歩くようにしています。
それと「香酢」と「青汁」を飲んでいます。
「香酢」はやずやを愛用・・・やずやの香酢
「青汁」はファンケルを愛用・・・ファンケルの健康食品
でも、効果はどうなのかな?
継続しないと効果は期待できないとか・・・
目に見えた効果はこれからでしょうか
人気blogランキング . . . 本文を読む