悲喜こもごも

写真と株の徒然日記(^o^)v

舟和の芋ようかん

2005-09-22 20:16:02 | 気になる事
秋→いも→芋ようかん
この超単純な発想で久しぶりに「舟和」へ
といっても本店ではなくデパ地下へ

本日は芋ようかんとあんこ玉のセットをチョイス。
あんこ玉は9色の色があり、それぞれが違う味・・・
抹茶・いんげん・苺・珈琲・杏・紅茶・柚子・巨峰・小豆
以上9味です。
芋ようかんはいつもの芋味・・・美味しい
人気blogランキング
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7&iホールディングス(セブ... | トップ | めざましテレビ やらせ再び »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございます (カゲトラ)
2005-09-22 21:36:46
こんにちは。TBいただきありがとうございます。

舟和は近所なのでフラフラとよく買物に行きますよ。 ^^)

仕事で出張する時によくお土産で買って行くのが

舟和のあんこ玉と亀戸天神の葛餅ですね。

東京ばななよりは喜ばれます(笑)

また気軽にコメント下さいね!
返信する
TBがえしぃー!! (コトエ)
2005-09-22 22:56:57
こんばんわ、TBありがとうございます!!

なのでTB返しさせて頂きます

とりゃ!



美味しいですね、芋ようかん

あの一緒に入っていた丸こいのは

”あんこ玉”というのですね!

私は知らずに食べていました・・・

が!美味しかったです

今度からはお土産には"詰め合わせ"を指定してたのも~っと



おじゃましました~
返信する
(^^) (悲喜こもごも)
2005-09-22 23:40:05
カゲトラさんこんばんは!

亀戸天神の前の船橋屋の葛餅ですね

コトエさんこんばんは!

あんこ玉はそれぞれの味がしっかりしていますね。

美味しいです
返信する
芋ようかんは (SAKURAママ)
2005-09-23 05:50:11
頂いたことがあるけど、あんこ玉は初めて見ました。いろんな色があって、つやつやしていて美味しそう!一度食べてみたい!

最近、東京のお土産といえば、軽くて手軽に買える東京ばななが多いけど、次は舟和の芋ようかんを頼んでみようかな!

ところで芋ようかんとあんこ玉のセットって、東京のデパ地下なら、どこでも売ってるものなんでしょうか?
返信する
舟和トラバリングありがとうございました。 (loveshrimp)
2005-09-23 11:48:11


 トラバリングどうもありがとうございました。

舟和のお菓子はどれもシンプルで美味しいですよね。

 しかも意外と安いのが魅力。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気になる事」カテゴリの最新記事