
今日はデニムのリメイクをご紹介します。
やっぱり“皮”を使ったリメイクです。と言っても対した事はしていません。
後ろのポケットを外し皮を適当に貼付けているだけです。。でも雰囲気はかわるでしょ!!
これは2本とも頂き物のユニクロのデニムです。皮パッチの取ってしまったり、変えたり
しています。
友達のデニムなども同じ様なリメイクをしています。評判はイイですよ。
私の年代の方はわかると思いますが、昔はデニムはジーンズ屋さんで買うのですが
今みたいに洗いがされていません。ノリが着いたままでバリバリの状態で一度、洗濯してから
裾上げをしないと縮んでしまいます。色も落ちて無く、新品のデニムは恥ずかしかったので
履いたままお風呂に入り軽石でこすって色を落としました。“アタリ”“ヒゲ”というやつです。
色んな事を自分で考えたり、人に聞いたりしながら自分でおしゃれを工夫していました。
今はそんな事をしなくてもお店で買うだけなので便利ですね。。
でも、オヤジにはちょっと物足りない感じがしています。
デニムは"重い方”がカッコいい。15オンスなどというデニムがありました。
とても生地が厚く重いのです。ウエストのボタンを掛けて丸くして逆さに床に置くと垂直に上に
立つのです!人が地面に頭から刺さっている様な状態です。(わかりますかねー)
ちなみにそのデニムを履いていた友人は股擦れしました(笑)
ばかげていますが、けっこう真剣に色んな事をやってました。
今はその遊びの様なことの延長をやっているんだと最近思います。
若い方達も小物の使い方など、とても巧いと思います。現代的なオシャレですね。。
そんな事を参考にこれからもガンバッテ色んな物を創るぞ!!