いつかいつでも

3人目の子育てでも慣れないもんは慣れないんだぞー!

勉強デー

2020-09-08 22:16:00 | 日記
こんばんわおつかれちゃんです。



今日はがっつり勉強。
集中力ダメだなあ。
でもこの試験、三年目にしてようやく全貌が見えて来たなあ…













末っ子

今日初めて3時間保育園に居たらリズムが掴めなかったみたいで
ミルク飲む時、他学年の子たちが興味本位で末っ子のことを見学しまくってたら
末っ子それが嬉しかったらしく、ミルク飲まずニコニコ…

なにその可愛いエピソード。

お陰様で保育園でミルク全然飲まず。
帰り途中でヒンヒン泣いて
家帰ってグビグビ飲んで、昨日まで保育時間2時間が今日3時間になったっていう微々たる差が疲れたのかなんなのか
こんなんなって、哺乳瓶外しても口が飲んでるつもりのままのまるで鯉の口のまま寝てた。




起きてからは上の子に手遊びしてもらえてキャッキャゆーてて優しい世界









末っ子のことを記念によく書いてますが
実際生活で一番頭を悩ませてるのはやはり一番上の子です。
ちょっとづつ、親の言うことから外れ始めているので
私もそれを受け入れて、自分の思い通りにならないことをちゃんと分かって、見て見ぬ振りしてもう少し失敗させなきゃと思うんですけど
なんでこんなに口がしつこくなっちゃうんだろか。
ダメですね、日々ほんと勉強することばかりです。

昨日の余韻

2020-09-08 00:38:00 | 日記
おつかれちゃんです。

今日も来てくださりありがとうございます。






旅行の余韻に浸りつつ、ちょっとだけ写真が残ってたので載せます。

寝末っ子。ベッドの余白の多さ。



足柄。雨降ったら止んだらで背景が飛んじゃう。
末っ子スタイは上の子のおさがり。まるで上の子が赤ちゃんに戻ったと思えるくらいそっくりなんだよなあ。




海老名着く直前でスコール降り始めちゃって
着いてから雨が凄すぎて降りれなくて車の中で結局1時間も待ったよ!あの量がずっと降られたらそりゃ河川も溢れるわなあ…
雨が止んだのでゆっくりご飯してたら虹が出た!虹とアタイ。






以下今日の。

真ん中の子がよく末っ子の面倒見てくれるんだよな〜可愛い有り難い。
これは分りもしないであろうSwitchを丁寧に弟に説明しながらプレイしてるところ。



DTMやってるバンド仲間への質問に答えるための譜面。細かいことは気にしないで…6/8秒子なんですけども…



寝末っ子






ほんと、保育園毎日2時間しか通ってないのに通い出してからリズムがぴしっとしました。夜泣きほとんど無いっす。
やっぱ1日のうち何かしら決まったことをすると体内時計が整うんだろうね。

あとは、めっちゃ喋ってくれるし、こちらもそのつもりで相手してるからか皆の中に入っていきたいっていう気持ちが凄い。とにかく可愛い。癒されるなー