エディ&ジュリア(Edward & Giulia) +Queue +Trad

ゴールデンドゥードルのくぅ~とオールドイングリッシュシープドッグのトラッドとの生活(エディ&ジュリアは虹の彼方へ・・・)

寒い1日

2020年02月26日 | お出かけ
今日は寒い1日だった。
真冬に戻ったよう…

雨も上がり、地面も乾き始めたので
臨海公園まで行ってきた。

新型コロナウィルスの影響か…?
この天候の影響か…?
ガラガラの公園。

やたらと目立つ工事関係者(笑)


梅が満開でした✨


時折吹く風が冷たい〜〜

それでも花は咲き始めている。


この方も寒さに関係なく張り切ってました〜😅 

臨海公園の河津さくらも満開でした✨

人混みや街中に出かけるを躊躇ってしまう状況下
公園の散歩はホッとします。

ワン達とのお出かけができるようになるのはいつになることか…?

1日も早く終息することを願います。

お花見

2020年02月19日 | お出かけ
木場公園です〜♪

前回より咲いていました、桜🌸

残念ながら、対岸は遊歩道になっていない…

青空に桜がきれい✨

さくら🌸と、、、


いいお天気でお花見日和でした。

★今夜の「笑ってコラえて」
オールド2頭、連れた外人さんが出てましたよ!!

アマゾンにお勤めだとか…
いつも9時〜10時ごろ代々木公園を散歩しているようですよ😁 
“I don't know Japanese."だそうですが…😅 

歩いて臨海公園へ!

2020年02月12日 | お出かけ
今日は宗純家と臨海公園で待ち合わせをしていたんだけど、
急遽、来れなくなってしまったので
我が家だけで臨海公園まで行ってきた。
それも徒歩で〜‼️

昨日の遊歩道をまたまた選択。

昨日と違うのは気温…

ちょっと暑そうです〜💦

昨日より先に進んだので見えた
対岸の夢の島

富士山がうっすら〜〜(^_^;)

遊歩道をひたすら歩いて臨海公園の入り口に到着

頑張って歩いたね〜♪
10時前に家を出て着いたのが11時半😆 

まずスイセン見てこよう!!


まだまだ咲いてましたよ。



今年は⬇️


たくさん歩いてきたので園内を回る気力がなくなってます😅 



カフェ&レストラン「PARKLIFE CAFE & RESTAURANT」で
ちょっと早目のお昼にしました。
車じゃないからね…😁 

オムライスと

煮込みハンバーグ


外でのランチも寒くなく、
ゆっくりと食べることができ
帰りのスタミナ補給。

10kmほどの散歩を
みんな頑張りました。

明日はちょっと筋肉痛かな〜(笑)



早春の木場公園

2020年02月05日 | お出かけ

今日は木場公園。
目的は河津さくら。

いいお天気なので色々と目につきます。
ゆりの木だったり…

プラタナスだったり…

梅も満開の木がありました。


蝋梅は終わりかけでした。


現代美術館前で📷を撮って、

こんな案内板が気になったりもしながら


目的の河津さくらの並木までやってきました。
が、まだ1部咲きといったところでしょうか…

ちょっと早かったかな〜と
先に進むと、

かなり咲いているところがありました。


見頃にはちょっと早かったようですが
お花見ってやっぱり心が弾みますね〜

今年もたくさんお花見できるといいね〜♪



雨上がりの晴天

2020年01月29日 | お出かけ
昨日は1日冷たい雨が降り続いていたが
今日は一転、いいお天気〜♪

朝寝坊したので(^_^;)
近場の臨海公園です😆 

スイセンもだいぶ咲き始めていたけれど
昨日の雨で倒れ気味…😢 


春を思わせるほどの気温、
このお天気で復活してくれるといいですが…

青空に観覧車

富士山もクッキリ

お台場の観覧車も見えてます‼️

カヌー会場の観覧席も着々と出来上がってます。

広場にあった雑多な花畑も整備中〜

きれいなお花畑に生まれ変わるのを楽しみにしていよう!

臨海公園の水仙まつりは2月8日〜9日だそうです。




みんなで豊洲

2020年01月22日 | お出かけ
今日は宗純&Pausaと一緒に豊洲を散歩してきました〜
もちろんTradもね😁 

お天気が心配だったけど…
雨も降らず


ワンたちにはちょうどいい気温だったようです。

先日はQueueだけだったから
Tradも同じところで1枚撮ってきました。

晴れてたらもっと景色が良かったのにね…😓 

欲を言ったらキリがないからね…^^;

オリンピックがもう直ぐだと感じられるピカピカの競技場


本当に東京でオリンピックが開催されるんだね〜

豊洲ぐるり公園をしっかり1周して
お昼に…


スキあらばのQueue😂 


とってもいい子に待ってるPausa

店内でゆっくりとした後は
ワンコたちの散歩を少々😁 

それぞれに写真を撮って


解散となりました。
先日の豊洲散歩よりたくさん歩いた今日。
いろんな景色を眺めながら、お話ししながら、
楽しかったです〜♪

今日も1日ありがとう〜宗純&Pausa♡

成人の日

2020年01月13日 | お出かけ
2000年生まれミレニアムベビーと言われた子たちの成人式。
今日は本当にいいお天気でよかったですね〜♪

そういえば、エディも2000年生まれだったなぁ〜(笑)

せっかくのお休みですが
Tradはシャンプーです。

なので、Queueだけのお散歩。

毎回、毎回、どこに行こうか考えちゃいますが…
結局、近場の豊洲に………😅 

エディとジュリアとはよく来ていたけど、
すっかり足が遠のいてしまって…

相変わらずららぽーとのドッグランは小型犬でいっぱいでしたが…

ドッグランは素通りして

今日はこのコースを回ります。

ぐるり回ると4.8㎞あるようです。

お天気よすぎてお水補給が必要なくらい…💦


とってもいい散歩コースです♪

TVでよく見ていた陸上コース

こんなところにあったとは!!

この時期にコスモスが😲 ずっと咲いていたのかな…?

市場もお引越しして来たしね〜


豊洲市場の裏側を歩きます。

万両が真っ赤できれい

対岸には晴海埠頭

運河に囲まれているので突き当たりまでくると
レインボーブリッジがとっても近い!

お昼は散歩途中のこちらで⬇️


今日を最後に冬季休業になるみたいです😆 
運良く営業日に当たりました〜😂 

お台場はお散歩がしにくくなってきたので
新しいお散歩コースが見つかってよかった〜♪

さぁ〜ららぽーとまで戻りましょ。

今度はTradも一緒に来ようね。



年末年始③

2020年01月05日 | お出かけ
4日は仕事初めだったので
3日までのお休みだった我が家。

山中湖での3日間もいいお天気に恵まれ2日の朝もこんな感じ

南アルプスもきれいに見えました。

朝日に照らされてほんのりピンク色〜♡

あちこち巡る旅ではなかったので
帰りに寄ったのは西湖いやしの里根場

Tradは獅子舞に釘付け〜(笑)

富士山と撮ったつもりが光に当たってトンでました〜💦


残念〜〜〜

外国人観光客の団体さんから逃れて…(⌒-⌒; )

日本絹織物の建物の前にはたくさんのお蚕さんが!

ゆっくりと過ごさせていただいたので
渋滞する前に帰りましょう〜

3日の朝も穏やかで
日の出前の散歩で流れ星を見ることができました〜♪
年の初めからいいことあるかな〜🤗

5日しかなかったお休みのうち3日は何もせずに過ごせて
ホント楽させてもらった…😄

今年も明るく笑いの絶えない日々がおくれるといいなぁ

この1年もQueue、Trad共々よろしくお願いします。

年末年始②

2020年01月03日 | お出かけ
2020年1月1日

山中湖では日の出を見る場所がなかったので
年初め早々、朝寝坊(笑)

おせちの用意もしなくていいので
本当にゆっくりとした朝を迎えました。

お宿でお祝いの膳を用意していただいた。




呑みたいのをぐっと我慢して😅 
飲んだら乗れないからね〜〜

ゆっくりとお膳をいただいた後は
宿のドッグランで走り初め




ここも雪が残ってます。
Queueのバウ

Tradのバウ

縦長と横長(笑)

Tradも雪が美味しいらしい…雪の味に魅了されたお二人さん😂 

Queueが追いかけた先は…


当然、旦那さん!

Tradも参戦!
これぐらいの雪なら汚れなくていい😁 
走り初めはこのくらいにして…

山中湖で初詣に!
山中浅間神社、諏訪神社


諏訪神社はたくさんの人が並んでいました。

僕たちもちゃんと並んでお参りしてきたんだよ〜

車もお参り…?!

まさか山中湖で初詣するとは思わなかったけど…
みんなでお参りできてよかったよね〜

あとは宿に戻ってまったりと過ごし
陽が落ちて冷えてきた頃にはダイニングにある暖炉の前でぬくぬくと

イチャイチャと…♡


暖炉っていいですよね〜♪

この日の夕食時には寝てたTradとQueue


昼寝なしだから当然こうなるよね…


年末年始①

2020年01月03日 | お出かけ
2019年の大晦日から2泊
山中湖でゆっくりと過ごさせてもらいました。

ぽかぽかと穏やかだった大晦日
前日の雨が空気を洗ってくれたかのよう…
富士山がとってもきれい✨
中央高速から(車窓)

渋滞もなくすんなり河口湖まで
まずは大石ガーデンテラスへ
和紙のお店で来年のお願いを書いて吊るしてきました。

12月とは思えないほどの暖かさ…
ストロベリーアイスがとっても美味しかったです〜♪

河口湖からの富士山

富士山にはやっぱり雪がよく似合う✨

小休憩をして山中湖方面へ向かいます。
次に立ち寄ったのは「道の駅富士吉田」
クリスマス前の寒波で降った雪がまだ残っています。

ここでQueueは「雪は食べるもの」と理解したようです(^_^;)

シャリシャリと美味しそうに食いついてました😂 

飽きずにずって食べていたので
食べ過ぎる前に撤収〜〜〜〜💦

山中湖畔へ
お昼をダラスビレッジでいただき
きららをお散歩

雲がかかり出した富士山

この時期、夕方にかけてダイヤモンド富士が見られるというので
たくさんの人がカメラをセットしていましたけど…
うまく撮れたのかな〜?

一旦、宿にチェックインをして
17時からイルミネーションが見られるという花の都公園へ行ってきました。

完全に陽が落ちる前に

だんだんと薄暗くなってきて


富士山と月

気温がどんどん下がっていき
カメラを持つ手も凍えてきます…😆 

暗くなるとワンコたちは影になり…



撮るのも難しくなってきたので
暖かいお宿に帰りました。

初めて自宅や実家ではないところで年を越した私とワンコたち。
2020年を迎えます。

お台場散歩

2019年12月11日 | お出かけ
潮風公園の駐車場は閉鎖されたので
本日は船の科学館の駐車場へ。

船の科学館もプールが無くなり「パラアリーナ」がその後に建てられていた。
船の科学館の敷地内で

久々にRun~Run~Run~♪



僕も混ぜて〜〜

気持ち良さそう〜♪


灯台があったり

⬇️この灯台の説明です。

プールがあった頃はとても賑わっていたのに…
今はちょっとさみしい感じ………



南極観測船「宗谷」の周辺も新しい桟橋を建設中であちこち迂回させられるし(^_^;)


大江戸温泉の前の紅葉

ここからフジTVの前を通ってお台場海浜公園へ向かいます。
メタセコイアが続いてます。

ダイバーシティの前で


ガンダムとイチョウ😆


途中、こんなの見つけました!

太陽光で自動水やりをするそうです。

まだ、実験的に…だそうですが
自動水やりは助かりますよね〜

お台場海浜公園までもが工事に突入です。

今日はまだ歩けましたが
徐々に通行止めになるようです。
ますます、お散歩できるところがなくなっていきそうです〜💦

お昼はロングボードカフェで。
ツリーが飾ってあったので湘南デュークも一緒に📷

「おとなしくていい子ですね〜」なんて褒めてもらいましたが…(笑)
ま、迷惑かけない程度に過ごしてくれるだけでもいいかな〜😅

そして最後は
駐車場に戻ってきて船の科学館をバックに

年が明けたらオリンピック準備で
なかなか来られないところになりそうだね…

臨海公園の紅葉

2019年12月04日 | お出かけ
今日は臨海公園です。

だいぶ落葉してましたが…(^_^;)

紅いろはやはりキレイです✨

今日はコートいらずの気温
それでもワン達は気持ちそさそうです😀


ススキが太陽に照らされてキラキラと輝いて幻想的でした。


富士山もよく見え、大山山系もきれいに…

 TDLではお城が工事されていたのかな?
足場で囲まれているように見えます。

水曜は水族館が休館だからなのか…?
外灯の工事やらベンチの塗り直しやら…
工事車両が往来してました(‾〜‾)

工事の音に驚いたり…

集中力に欠けたり…(いつもか^^;)

歩き慣れた公園の散歩だけど
今日は今日だけだから…

今日も1日楽しかったかな?

紅葉を見に…

2019年12月01日 | お出かけ
今日は久々に晴れた休日。
ちょっと風が冷たいけどね…

車に乗って出かけられるって大騒ぎのワン達😅 
今日は木場公園。
遠出はしなかったけど…(^_^;)

到着早々、目についたダリア

青空の下の散歩は、やっぱり気持ちがいいね〜♪

スカイツリーもよく見えます♪

この銀杏は黄色に色づいていたので…

枯葉もいいね〜

紅葉はこんな感じ…

都心の紅葉もまずまず、、、

なかなか寒くならず、
紅葉はいつ見られるのか?って思っていたけど
ちゃんと季節は巡っています。




みなとみらい

2019年11月13日 | お出かけ
今日のデートは横浜みなとみらいです〜♪

大桟橋で待ち合わせをして

久しぶりの横浜です。

停泊中の飛鳥Ⅱを眺めながら

赤煉瓦方向へ向かいます。

赤煉瓦の広場では「全国女性消防団員…」どんな内容かわかりませんが大会をしていて
すごい人でした。

その中を抜け先日できたハンマーヘッドへ。


周りはいい散歩道になっていました。

ここから臨港パークに向かいました。

遊歩道で臨港パークまで続いていたのには驚きです…

コスモワールドやワールドポーターズを抜けるコース
なかなかの散歩道

すっかり様変わりしていて、目新しささえ感じました。

お昼はマリン&ウォークまで戻ってきて「A16 YOKOHAMA」で頂きました。

ゆっくりと頂いた後は
山下公園のバラを見に。


お散歩するにはちょうどいいお天気で
みんなたっぷりと歩いてきました。

大桟橋に戻る頃に青空に…

たくさんの人に可愛がってもらい
満足して帰ってきたワン達…

全員男の子ですが
気心知れた仲、それぞれのペースでいられるのは本当にありがたい…

いつもいつもありがとうございます。
宗純&Pausa また遊んでね〜😄 

臨海公園

2019年11月06日 | お出かけ
今日は、いつもの臨海公園です😄 

朝晩は冷えを感じるようになってきたけど
晴れると、まだ日差しがきつく感じる…

今年は銀杏の葉もしっかりと残っているので黄葉が見られるかな?
まだまだ緑だけどね…(^_^;)

今日は渚まで足を伸ばして

ここへ渡ってくる橋のたもとで海抜7.3メートルだって‼️

最近、ものすごく気になる海抜…😆 
気に留めておこう!

今日はここからの観覧車


もう終わったと思っていたコスモスが今見頃のようです。




もう季節がよくわからない〜〜💦

あっという間に寒くなっちゃうんだろうな〜

サギもひなたぼっこかな…?


僕がそばに行っても飛んでいかなかったよ〜
確認に行ってくれたのね😊 

この辺りの野鳥は人馴れしてるのかな…
たくさんの鳥撮りの人たちのモデルになってるからね〜

変わりばえしない場所だけど
ちょっと車に乗って出かけるだけでワンたちは満足してくれるみたいです。