エディ&ジュリア(Edward & Giulia) +Queue +Trad

ゴールデンドゥードルのくぅ~とオールドイングリッシュシープドッグのトラッドとの生活(エディ&ジュリアは虹の彼方へ・・・)

涼を求めて車山

2018年07月02日 | お出かけ
6月に梅雨明けした東京。

連日の暑さから逃れるように信州方面へ行ってきました。

日曜の朝に出発してまず向かった先は…
白樺高原
  

ゴンドラに乗って頂上に向かいます。
  

初めてのゴンドラはドキドキだったようだけど
2人とも上手く乗り降りできました。

7分乗った先はとっても気持ちのいい風が吹いていました。
  

  

足取りも軽やか
  

日陰は冷んやりと…
御泉水自然園の散策を
  

ニジマス発見! 水が透き通ってます。
  

飲料水ではありません。って注意書きがありましたが
あまりにも喉が渇いていたので
頂いちゃいました〜
  

とっても冷たくて美味しかったようです。

御柱がこんなところにありました。
  

もうちょっとこの涼しさを感じていたかったけど、目的の車山に向かいます。

標高が高くなるにつれて、車の気温計が下がっていきます。
ビーナスライン、途中のパーキングで。
  

山々が目の高さになっていきます。
風の温度が東京とは違う〜

車山肩に到着。
ここから気象レーダーのある頂上を目指して!!
  

ニッコウキスゲが咲き始めていました。
  

気温は24℃ほどだったけど、日陰がなくあまりにもいいお天気だったので
途中で断念して下山することに。
  

  

ここからの眺めも綺麗でした。
  

ここまできた記念
  

本日のお宿はこちら
  

到着後、お宿周りを散歩
  

太陽が低くなってきました。
  

お宿のドッグランで少し遊んで
  

夕食の時間になりました。
今回は洋食です。
  

お洒落な食器で美味しさが倍増
  

  

覗きに起きてきたQueue
  

  

  

  

またまたcheckにきたQueue
  

  

見た目も綺麗で美味しかったです。

夜は肌寒いくらい…
ゆっくりと寝させてもらいました。