9月になり、だいぶ涼しい朝を迎えるようになってきたが
まだまだ昼間は暑い…
しかし、今日は昼間でも25℃だというので
久しぶりに臨海公園まで行ってきた。


自然は着実に秋に…
彼岸花や

ハギが咲き始め

キノコまでもが大きく育っていた。

今日は公園の至る所でサギを見ることができた。



都会のサギは人にも慣れているのだろうか…?
それでも気づかれぬよう、そっと眺めて通り過ぎた。
2020年に向けて新しくなった看板の前で

この奥がカヌースラロームの会場です。

残念ながらこの奥はペットの立ち入りは禁止です😅
曇っていて風も気持ちよかったけれど
テクテク歩くとやっぱり汗ばみます💦


ベロメーターが伸びてます😆
観覧車側にひまわり畑が作られていた。


真夏にはたくさん咲いていたのかもしれません…

まだまだ園内の工事が続いていて
作業車が往来しています。

いつになったら公園らしく、ゆっくりと散歩できるようになるのかな?

工事終了の日が1日も早くきますように…
園内は安心して歩きたいよね(≧∀≦)