先週の20日(土)・21日(日)で開催致しました恒例のオフコ祭りが今年も無事終了しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年もたくさんのお客さまが足を運んで下さって、従業員も一緒になって大盛り上がりな2日間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ご来店頂いたお客さまと、お祭りムードの中いろいろなお話ができたり、子ども達ともゲームでワイワイ過ごすことができたりと、本当に楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
また、オフコ祭り明けの月曜にも「この間のオフコ祭りにもきたんですよ」「うっかり忘れてしまっていました~
」とお買い物に来て下さったお客さまもいらして、とても嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
オフコ祭りが終わって1週間たちましたが、私自身なかなか熱が冷めません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
折角なのでブログにて、オフコ祭りレポートさせて頂きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
昨年も「書くぞー
」と気合十分でしたが、気付けばタイミングを逃してしまっていました・・・
今年こそは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まず、オフコ祭りで催すお子さま向けゲーム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
毎年、何百個とすくいまくるプロ級の子が登場し、大いに盛り上がる『スーパーボールすくい』と、女の子や、まだ小さいお子さんに特に人気の『キャラ釣りゲーム』はいつも恒例のゲームなのですが、メインゲームとサブゲームは何にしようか毎年社員みんなで、うーんと頭をひねって考えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
できるだけ年齢問わずたくさんの子ども達が参加できるようなものはないかと、今回も「うーん」と考えた結果・・・
今年は『ONEPIECEゲーム』『スカイツリーゲーム』『キャラ釣りゲーム』『スーパーボールすくい』の4つとなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/07/41c522cd85420ac54257485ba13d7d7b.jpg)
画像は、メインの『ONEPIECEゲーム』のために作ったセットです。
ワンピースキャラの持っている得点のついたケースめがけて5コのおてだまを投げ、入った点数によって景品が当たるゲームです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
5コ・・・といっても「練習で3コ投げてOK!入ったら本番分にしていいよ
」など、ゲーム担当のお兄さん・お姉さんが球数をおまけしてくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それでも高得点の50点に入れるのはなかなか難しそうで、みんな頑張っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、開始早々50点を叩きこむ子もいたりして、周りに集まっていた子どもたちや店員を「おおー!!!」と沸かせてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
サブの『スカイツリーゲーム』も盛り上がりましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こちらは缶を積んでいって、積めた缶の数によって景品が当たるゲームなのですが、なかなか集中力がないと続かないのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(私は何度やっても6缶から先にいきませんでした・・・
)
なぜか5・6缶から急に難しくなるんです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もはや缶と自分との戦いです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし子ども達の中には8缶、9缶と、ゆっくり着実にタワーを積んでいく子も現れ、周りに集まる子ども達も、ごくりと息を呑みながらじーっと静かにそれを見つめていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
少し向こうで、ボンボンにぎやかにお手玉を投げる音がするのと反対に、こちらは皆ドキドキしながら、しーんと缶の行く末を見守ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
10缶以上積み上げて、お目当てだった1等の大きなテディーベアをゲットして帰った女の子もいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
キャラ釣りゲームは、輪っかのついた、魚がわりのキャラクターを釣竿でひっかけて釣りあげ、そのキャラクターにコッソリついている番号と同じ番号の景品が当たる「運だめし」のゲームなのですが、なぜかチャレンジする子ども達の、欲しい景品の番号が「アンパンマン」についている事が多かったらしく、一部で「アンパンマンが持ってる
」というウワサ?がわきたちました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
スーパーボールは相変わらずの人気で、子ども達が頭を寄せ合ってボールの数を競っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
ゲーム担当のお兄さんはそれを見守りながら、せっせとポイを作る作業に没頭![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
あと、忘れてならないのが2日目の参加無料イベント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今年もたくさんの子ども達が参加してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今回は14時から、カードを使ったジャンケンと、15時から、新聞紙をちぎって長さを競うゲームを行いました。
あわせて大体70人近くのお子さんが参加してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
じゃんけんゲームでは、まだ2~3歳くらいの子だったでしょうか・・・
お母さんと一緒に出場してくださって、準々決勝まで勝ち進み、一緒に出場してくれていた小学生さん達を「すごい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
」と驚かせてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回の優勝賞品はジャンボチュッパチャプスでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
お買い物の方でも、チラシを見て、また、毎年庚午神社まつりと同じ日に開催するのを覚えて下さっていた、たくさんのお客さまが来てくださいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
1日目、夜の30%引きの時間にも、寒い中外までならんで待って下さるほどでした
本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
また来年も気合を入れて、楽しいゲーム・イベントを企画して、皆さまのご来店をお待ちしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年もたくさんのお客さまが足を運んで下さって、従業員も一緒になって大盛り上がりな2日間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ご来店頂いたお客さまと、お祭りムードの中いろいろなお話ができたり、子ども達ともゲームでワイワイ過ごすことができたりと、本当に楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
また、オフコ祭り明けの月曜にも「この間のオフコ祭りにもきたんですよ」「うっかり忘れてしまっていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
オフコ祭りが終わって1週間たちましたが、私自身なかなか熱が冷めません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
折角なのでブログにて、オフコ祭りレポートさせて頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
昨年も「書くぞー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まず、オフコ祭りで催すお子さま向けゲーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
毎年、何百個とすくいまくるプロ級の子が登場し、大いに盛り上がる『スーパーボールすくい』と、女の子や、まだ小さいお子さんに特に人気の『キャラ釣りゲーム』はいつも恒例のゲームなのですが、メインゲームとサブゲームは何にしようか毎年社員みんなで、うーんと頭をひねって考えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
できるだけ年齢問わずたくさんの子ども達が参加できるようなものはないかと、今回も「うーん」と考えた結果・・・
今年は『ONEPIECEゲーム』『スカイツリーゲーム』『キャラ釣りゲーム』『スーパーボールすくい』の4つとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/07/41c522cd85420ac54257485ba13d7d7b.jpg)
画像は、メインの『ONEPIECEゲーム』のために作ったセットです。
ワンピースキャラの持っている得点のついたケースめがけて5コのおてだまを投げ、入った点数によって景品が当たるゲームです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
5コ・・・といっても「練習で3コ投げてOK!入ったら本番分にしていいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それでも高得点の50点に入れるのはなかなか難しそうで、みんな頑張っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、開始早々50点を叩きこむ子もいたりして、周りに集まっていた子どもたちや店員を「おおー!!!」と沸かせてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
サブの『スカイツリーゲーム』も盛り上がりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こちらは缶を積んでいって、積めた缶の数によって景品が当たるゲームなのですが、なかなか集中力がないと続かないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(私は何度やっても6缶から先にいきませんでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なぜか5・6缶から急に難しくなるんです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もはや缶と自分との戦いです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし子ども達の中には8缶、9缶と、ゆっくり着実にタワーを積んでいく子も現れ、周りに集まる子ども達も、ごくりと息を呑みながらじーっと静かにそれを見つめていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
少し向こうで、ボンボンにぎやかにお手玉を投げる音がするのと反対に、こちらは皆ドキドキしながら、しーんと缶の行く末を見守ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
10缶以上積み上げて、お目当てだった1等の大きなテディーベアをゲットして帰った女の子もいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
キャラ釣りゲームは、輪っかのついた、魚がわりのキャラクターを釣竿でひっかけて釣りあげ、そのキャラクターにコッソリついている番号と同じ番号の景品が当たる「運だめし」のゲームなのですが、なぜかチャレンジする子ども達の、欲しい景品の番号が「アンパンマン」についている事が多かったらしく、一部で「アンパンマンが持ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
スーパーボールは相変わらずの人気で、子ども達が頭を寄せ合ってボールの数を競っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
ゲーム担当のお兄さんはそれを見守りながら、せっせとポイを作る作業に没頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
あと、忘れてならないのが2日目の参加無料イベント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今年もたくさんの子ども達が参加してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今回は14時から、カードを使ったジャンケンと、15時から、新聞紙をちぎって長さを競うゲームを行いました。
あわせて大体70人近くのお子さんが参加してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
じゃんけんゲームでは、まだ2~3歳くらいの子だったでしょうか・・・
お母さんと一緒に出場してくださって、準々決勝まで勝ち進み、一緒に出場してくれていた小学生さん達を「すごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回の優勝賞品はジャンボチュッパチャプスでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
お買い物の方でも、チラシを見て、また、毎年庚午神社まつりと同じ日に開催するのを覚えて下さっていた、たくさんのお客さまが来てくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
1日目、夜の30%引きの時間にも、寒い中外までならんで待って下さるほどでした
本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
また来年も気合を入れて、楽しいゲーム・イベントを企画して、皆さまのご来店をお待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)