仲睦まじい月。なごやかな宴を催し、むつみあうことからついたとの事です
そして、寒の内であるこの時期
暖冬と言われていましたが、いかがですか?
さくら坂・ぱれっとの入り口は急な坂道なので
朝、車の窓が凍っていたら坂道上がるかな💦❓
今のところは大丈夫です
3年前、開所当初は困りました
お湯を持っていました
今年は暖冬と聞いても喜んでいいのか、わからないですね
去年の夏の記憶はなかなか消えるものではないし
自然の力に抗えない厳しさは、みんな感じたことですよね
ならば
日日是好日
映画のタイトルにもなりましたね
毎日が良い日
そして、そうなるように努力するべきだとか
良し悪しの判断ではなく、今この時を生きることが好日につながるのだとか
あるがままに受け入れ
実際は不平不満で愚痴ばかり、欲だらけ
私は、宮沢賢治さんにはなれないなぁ・・・ってよく、つぶやいています
毎日毎日、疲れてクタクタになってて
そんな時は愚痴も言わないともたないし
時には欲で満たすことがあっても
それは、それでいい日だと思えばいいのかな❓❓❓
難しい事はわからないのですが、今日もかっちゃんと一緒に家にいる事ができるのは、幸せな事💕
勿論、お買い物に行く時も一緒に行けて嬉しいし
他のデイサービスに行ってる間に一緒ではできない事を
させてもらえる事も有難い😊