オゲの部屋

犬と私と陀羅尼助

ごゆっくりみていってください

瀬戸大橋記念館~東山魁夷せとうち美術館

2009年05月08日 | 旧日記


今回はGW期間中に行った美術館紹介で~す。

坂出北インターを下って少し行った所にある、海の見える美術館
「東山魁夷せとうち美術館」に行ってまいりました。


↑上の写真はその隣にある瀬戸大橋記念館の入り口です。
入場料は無料だったので、入ってみました。

中は瀬戸大橋に関する資料や映像などがありました。




瀬戸大橋記念館周辺は大きい公園になっていて、何と犬の散歩もリード付きでOKらしいです。

緑も多いし、普段はものすごく人が少ないので、穴場かも?!



噴水や池?も沢山あって、行った時には子供が水で遊んでいました。



写真の真ん中にある鉄柱は、かつてワンダーJAPANにも載った、瀬戸大橋タワーです。

この日はGWだということもあり、フル稼働で頑張っていました。

いつも動いてなかったイメージしかなかったので、ちょっと感動しました。
(電車通勤していると、電車の中から見えるので)




で、今回の目的地の東山魁夷せとうち美術館です↑。




別方向からの写真です。

この日は「東山魁夷をめぐる日本藝術院の作家たち」という作品目録で、
東山魁夷や、川合玉堂、結城素明などなどの作品を展示していました。
数は少ないですが、入場料800円なので、まぁこんなもんかなぁといった感じです。

作品は大きめのものばかりで見ごたえありましたよ~。


香川にお立ち寄りの際はいかがでしょうか?