オゲの部屋

犬と私と陀羅尼助

ごゆっくりみていってください

日本100名城 岡山城編③

2011年11月06日 | 旅行行ってみた

続き→

 

そしてようやく岡山城へ

後楽園と岡山城は橋一本で繋がってるので、歩いていける距離です。

上の写真は、橋から撮った一枚です。

いや~、ホント黒いわ~w

この黒さから、別名「烏城」とも呼ばれているそうです。

黒いのは、外壁に下見板と呼ばれる板を張ってある為だそうです。

 

廊下門

かつては表書院と、本段御殿を結ぶ渡廊下的な役割の門だった為、このような名前になったそうな。

国の重要文化財に指定されている月見櫓です

特別公開中で、中も見ることができました。

で、いよいよ、岡山城です

黒色に金の瓦が、美しいですね~。

晴れてたらもっと良かったのに

上手いこと写真で伝わりませんね~。

しかも、何か特別展だの何だの言って、800円も入場料取られた(内容は・・・)

通常だとも少し安いんで、皆様も行かれるときは気をつけて下さい。

 

今回は岡山城と後楽園見てまわったのですが、大体2時間半ぐらいいたかな(ガイドの人としゃべったりしてたんで)?

近くに安い駐車場もあったんで、行きやすい部類の100名城ではないでしょうか?

(ちなみに100名城は日本城郭協会が選定した日本中の100の城のことで、公式ガイドブックが出てます。

私はそれのスタンプ集めにハマりましたw)

これで岡山県内の100名城があと一箇所になりました~。

さすがにそこは、ヒール&スカートでは行けそうにないので、ちょっと作戦を立ててから行きたいと思います


日本100名城 岡山城編②

2011年11月06日 | 旅行行ってみた

続き→

後楽園内で、稲の栽培とかもやってて、刈り取られた稲が天日干しになってました。

お茶の栽培とかもやってるみたいです。

 

あと、思い出の建物発見

十ピー年前に家族で後楽園行った時、休憩した茶店を思い出しました。

廉池軒(れんちけん)という建物だったみたいです。

なんでここだとわかったかと言いますと、

この鯉のエサですよ~、園内ではここでしか売ってないんです、このエサ。

で、当時の私は何故か鯉にやらずに、自分で食べてたんですよ~w

なんて懐かしいw

さすがにこの齢なので、ちゃんと休憩で抹茶セット飲みましたよ

きび団子付き抹茶セットです。

店の中から、外撮った写真です

店の中で子供が、「このふ(鯉のエサ)食べれるの~?」って親に聞いてたのに思わず笑ってしまいました。

十ピー年前は食べれたよ、って教えてあげたかったわ~www

そして、エサをやったら群がる鯉達。

中国人の観光客にめっちゃ写真撮られて、余計はずかしかったわww

周り見ても、子供しかやってなかったし。

懐かしさでつい買ってしまったんでね~、しゃあないです

 

また写真多くなったんで、続きます→


日本100名城 岡山城編

2011年11月06日 | 旅行行ってみた

古い建物大好きっ子なオゲでございます。

家にいても、憂鬱→ニコ動で廃墟動画見る→ますます憂鬱になる、のエンドレスになりそうだったんで、思い切って雨の中、岡山城行って来ました

もうね、靴とかドロドロになりましたよw

 

とりあえず、後楽園から行ってみました。

後楽園と言えば、日本三名園の一つですよね~。

やっぱり庭園はキレイですわ~

雨でも人半端ないww

いや~、雨なんでもう少し観光客少ないかな~って思ってたんですが、意外と多かったです。

田舎に住んでるので、これでもかなり人多く感じますね。

後楽園といえば、タンチョウですかね~。

たまに庭園内で放したりしてます。

飛んで逃げて行かんのだろうかと、ふと思ったりします。

私の行った日はもちろん柵の中でしたが。

そういえば、後楽園の中で結婚式してたわ~。

こういうところで結婚式ってのもいいですねぇ

でも、雨なんで、基本暗めに写ってますね。

フォトショで処理すればよかったか、と今更ながら思ったり。

でも、やっぱり日本庭園は美しいですね~、写真撮っても絵になりますね

 

写真多いんで、次に続けます→


涼しくなったので、海に行ってきました~

2011年11月06日 | チョコ

涼しくなってきたので、海行って来ました~

もうチョコさん大喜び

海岸走りまわって(足跡かわいいわ~w、あ、親バカですね)

もう冷たいと思われる海の中に少し入ってみたり

でも、波が来て腹に当たると、寒かったのかすぐ逃げ出したり

母親が何か獲ってるのを後ろからみたり

こんなことして遊んで帰りました~

 

ちなみにここの海岸は、今のところ犬おkなところなのでご安心を。

ってか、あんまりここ人いないしw、さすが田舎ww

また、遊びに来ようね~、チョコさん


溜まった写真をうpしてみるデー②

2011年11月06日 | チョコ

溜まった写真をうpしてみるデーってことで、2回目は、チョコさんの写真でーす

まず、顔を隠して寝るチョコ

息苦しくないんだろうか・・・。

絶対苦しいと思ったので、起こしてみました。

めっちゃ迷惑そうな顔されましたw

 

箱る犬

犬でも箱るんだと思った一枚。

こんな格好するのネコだけだと思ってましたw